• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

年末恒例アマドウナイト

年末恒例アマドウナイトTEAM WEST年末恒例のアマドゥナイトオフに参加。
普段からお会いしている方達や、久しぶりに会った方達に
初めてお会いした方々・・・等、
今夜は、普段より外の気温が暖かかったせいか、会場は大盛況!

この後、施設内の飲食店(いつもの中華レストラン)へ場所を移動し、
クルマ関係は勿論、カメラの話題やその他色々の会話も弾み
アッと言う間に過ぎてしまった4時間余り・・・
今年最後のイベントも、お陰様で楽しい夜で終わる事が出来ました。


久々の大整列。

やっぱり夜のブルーメタリックは美しい。
つか、欲しい!

E9x勢もまだまだ現役でっせ~


気が付けば、時は既に23時半を過ぎ・・・
最後に年末の挨拶を交わして、解散しました。

当方、このまま名神尼崎ICより吹田まで、ガラ空きの高速道路をイッキに駆け抜け・・・

2015年に向けてのラストラン!!
クルマ好きにゃ最高の〆ですかな。

では皆さん
良いお年を!!




Posted at 2014/12/31 00:59:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

大掃除の後で得たもの

大掃除の後で得たもの今日は朝から、毎年末恒例の自宅大掃除。
滅多に手をつけない場所に手を入れて行くうちに
懐かしい本やら写真やらが出てきて、ついつい手が止まる。

しかし、それだと全然前に進まんので、
今日は徹底的に「断捨離」を決行!
我ながら、かなりの量を処理した気がする。
そのお陰か、棚の上がかなり空いた気がする。(^^;


そんな中で出て来た物数点。
数年前まで使ってたゲーム機一式(PS2)と、書籍20冊程を空き箱に詰め、
画像のお店へ買取りして貰ったものの・・・

査定額 2000円! ○rz

ま、タダで捨てるよりは「オカネ」に化けてくれたので良しとしましょうカネ~(^^;



明日は、キッチン廻りがメインかな。
時間があれば、倉庫の整理にでも行こうかの~
Posted at 2014/12/28 22:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

今日で仕事納め

今日で仕事納め今年ももう残り僅か。
後5日で2014年も終わります。
長いようで短い、アッと言う間の1年間。
仕事面その他色んな事を含め、何かをやり残した感も否めないが、
無病息災で過ごす事が出来ただけでも、良い年だったと思います。

そんな今年の最終週は、奈良、和歌山、神戸、彦根・・と奔走し、
仕事と同時に挨拶廻りに勤しみ、完全に燃え尽きた後は、納会やって〆!


さて、明日から家のほうの大掃除を始めないと。
日頃からやってるとはいえ、滅多に動かさない物の後ろやその他色々
見たく無いトコも徹底的にやっておかねば・・・(^^;



それにしてもアッチもコッチもババ混み。
年末最後の駆け込みか幹線道路はドコも麻痺状態で、抜け道すら使用困難な始末。
今日は少しはマシだったけど、一昨日・昨日は特に物凄く悲惨な大渋滞だった。
(吹田~市内まで軽く1時間超)
世間は今日で仕事納めな会社が多いと思うが、明日から連休を迎えるトコが多いだけに
今度は帰省渋滞なる、鬼の渋滞地獄が始まる事を考えると、外出するのは益々億劫に・・

大人しく家の掃除に励む事にするかな。
Posted at 2014/12/27 00:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月23日 イイね!

3週間振りに復活!

3週間振りに復活!先月の末、7度目の車検入庫から3週間が過ぎた今日
整備完了の知らせを受け、愛機の引取りに行って来た。
今回は、新車から14年が経過した事もあり、フルメンテコースで
お願いし、細部から徹底的に整備して貰いました。

OP作業として、フロントフォークオイルとクラッチフルードの交換
そして、リアサス(OHLINS)のオーバーホール を依頼。


今年に入ってから、少しずつ消耗品交換を進めてきた甲斐もあり、多額の出費を極力抑える事が出来たが、
リアサス内部の傷みが予想してたよりも酷かったらしく、その分費用が掛かってしまったようで、少し予算オーバー
(いきなり棒茄子飛んでもーた(>_<))


何分、3週間振りの再会で、絶好のバイク日和!
快晴に加え、午後の時点で気温12度!!
バイク屋さんから自宅まで少し遠回りし、慣らしを兼ねて走ってきましたが、
気持ち悪いくらい、良く動いてくれます。
更に、フロントフォークのオイル(オーリンズの純正オイル)も同時交換したので、
足回りはもう完璧♪ デス。


クラッチのキレも、フルード交換でやや軽くなり・・・

機関も共に絶好調~

帰路は地元で記念撮り(^^;

年末のうちに、完璧に整備してもらいましたので
来年も、新年早々気持ち良く走る事が出来そうです。


さて、15年目に突入の我愛機君。
来年の整備テーマは、冷却系と駆動系(ハブベアリングその他)になりそうです。


Posted at 2014/12/23 19:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我愛機(Ninja) | 日記
2014年12月20日 イイね!

2014 関西WOL忘年会

2014 関西WOL忘年会金曜日の夜に開催された職場の忘年会に引き続き・・・
土曜日の夜は、WoL関西メンバーの忘年会でした。

19時に奈良香芝・・・
50分あれば楽勝だろう..と思い、18時に家を出たら
何故か45分で現地到着。
5分早く着いたのだが、もう既に5名様がスタンバイ!
皆さんが来るのを待つ事数10分。
幹事さんが到着した時点で宴の開始!
全員集まるまで待つ事が出来ず、続々注文したは良かったものの
開始から1時間足らずで、もう既にお腹イッパイ・・・

後半部では水分補給のみに専念してました。(^^;




二次会は近所のファミレスで開催!
皆さん、美味そ~なスイーツ三昧のようでしたが、
当方、一次会で既に満腹(キャパシティゼロ状態ww)だったので
小鉢のアイスにドリンクバーのセット400円をチョイス。
色んなハナシを聞いたり話したりでウダウダ・・・
そして2時間ちょっとした頃に解散

駐車場で解散式・・
年末の挨拶を終え、握手とともにまた来年の再会を約束。
そして終宴!

高速に乗り、帰路につきました。



皆さん、お疲れ様でした!

Posted at 2014/12/22 00:32:13 | コメント(5) | トラックバック(1) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
789101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation