• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

結果は兎も角も

結果は兎も角もここんとこ続く寒波に、益々家から出たくなくなるものの
折角の良い天気の下で家籠りも勿体無い。
今日は衆院選の投票日、気になる結果はどうであれ
近所の投票所へ、1票を投じて来た後は・・・
今日から開催された大阪御堂筋の光の饗宴に行ってみるべく
クルマに乗り込んで、カメラ片手に行ってきたは良いものの
かなり拍子抜け。 年々ショボくなってないかい?
渋滞を我慢してまで行く意味があったのか甚だ疑問だが、折角来た事だし数枚だけ撮って撤収~

先ずは大阪市役所と日銀大阪支店前

回廊

中央公会堂前と土佐堀川

オフィスビルの灯りが照る平日の夜だと、また違った見え方になるかもしれません。
通勤で毎日歩いてた頃に比べると、(今日は休日のため)周りが暗く感じたのはこのせいかもしれない。
チャンスがあれば、仕事の帰り道にでも寄ってみようかな。
Posted at 2014/12/14 21:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo Collection | 日記
2014年12月13日 イイね!

走行距離60000km達成!

走行距離60000km達成!2014年ももう後2週間!
季節も冬に突入し、益々コタツから出にくくなるシーズンに・・(^^;

そんな中、今日は京都までお出かけ。
1年の締めと同時に、クルマのオイル交換時期が迫ってきてるので
オイル交換の為、高速飛ばして山科まで向かい、
その道中で60000km達成!!
丁度8年を迎える頃なので、年平均7500kmというとこか?

多いのか少ないのかは判らぬが、相変わらず絶好調な我愛車!
来年以降も乗り続けるつもりで、しっかりと整備してもらいました。

Posted at 2014/12/13 23:34:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 我愛車(E90) | 日記
2014年12月07日 イイね!

今日はクルマで西舞子まで

今日はクルマで西舞子まで今日は西舞子でニンジャのOCミーティング
愛機(Ninja)は車検中のため、今日はクルマで・・・
(先月も車で行った気がするが・・・(^^;)

午前中に自宅を出発。
阪神高速も午前中は結構空いてたようで
予定より20分も早く現地に到着。
天気も良く、暫し海を眺めようと砂浜まで足を運んてみたものの・・
やっぱり冬の海は「寒い」(午前中の気温は10℃でした)

バイク談義に盛り上がる事小一時間。
ランチタイムと同時に解散となりましたが、このまま帰るのも勿体無いので
大蔵海岸をブラリと散歩♪

砂浜の上を歩くには、皮の靴だとチト厳しかったようです。(笑)


この後は、西明石某所の洋食店でランチ食べて、まっすぐ帰宅しましたが
ランチの写真撮るのを忘れてた事を今頃気づいた俺・・(爆)
(因みに今日は海鮮パスタでした)
Posted at 2014/12/07 22:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月06日 イイね!

極寒朝ツーリングと今年最後の満月

極寒朝ツーリングと今年最後の満月今日はバイク仲間とショートツーリング
名付けて「極寒朝ツーリング」
愛機(Ninja)は現在車検中で不在な為、
購入後2年半にして初の"スクーター"ツーリング!(笑)

125ccなので勿論延々シタミチのコース。
目的地を設定していない、気まぐれツーリングなので
宇治川ラインを走ろうと向かっては見たものの・・・

寒すぎるっちゅうねん(^^;

上の画像は、宇治田原某所のコンビニでトイレ休憩の際に撮ったもの。
青メタリックのスポーツスクーター、実は先日納車したばかりらしくピッカピカ!
慣らし中とはいえ、登坂時のパワーは流石で、125ccの我が通勤号では全く歯が立たない。
悔しさは全開だが、あまりの寒さにアクセルを全開する勇気も無く・・・
大人しく通勤走行していたのは言う間でも無い。(爆)

気が付けば南郷を通過し、瀬田川唐橋に到着。
僅か1.5時間程の道程で、身体が芯から冷えきってしまい、暖かいモノが恋しくなり・・

ショッピングモール「フレンドタウン瀬田川」へバイク停め、
コメダ珈琲で30分ほどホットな珈琲を堪能しまして・・・(約30分)
近江大橋を経て、滋賀里から比叡山「山中越え」を果たすが、途中から雪が降り出す始末(^^;
その間、展望へ止まる予定だったが、あまりの寒さと霧で何も見えず諦め、降り続く氷雨と
冷たい風を堪え、京都市内へと逃げる(爆)
京都市内を通過し、酷道、、いや、国道の渋滞を経て、桂川まで逃亡を果たした後・・・

ここのお店に到着!!
時はランチタイムの真っ最中で、表はお客さんで行列が出来る程の大盛況!
僅か10分ほどで店内に案内され、メニューを注文。
それがコレ!!

肉汁タップリでジューシー!!
いつ来ても美味いものは旨い!!
ここのハンバーグはホントに格別です。
芯まで冷えた身体も十分に温めた後、再びスクーターで出発。
帰路の途へ・・・



そして・・
今夜は、今年最後の満月です。
最後の満月に相応しく、晴天の下を煌々とキレイに照ってました。
思わず自宅の窓から数枚撮っておきました!
2014年12月02日 イイね!

今年も行って来ました大阪公演!

今年も行って来ました大阪公演!昨年夏から早1年と3か月・・・
今年も大阪城ホールに来てくれました!!

盆明けくらいから告知があり、netでの先行予約を早々に済ませたけど
なぜか席位置はビミョ~な場所だったが、結果的にはステージ全体が
見渡せる場所だったので、音響・映像・照明等全て満足に楽しめた。

18時開場で19時に開演。1時間の前半終了後、
約20分の休憩時間を挟んで後半1時間のプログラム。

待ってる間は長く感じた時間も、演奏が始まると時間の経過など忘れ・・・
アッちゅ~間の2時間でした。

余韻が残りつつもクルマで帰宅。

久しぶりの夜の新地。
職場が「しょ~もない場所」に移転して早5か月が経過。
滅多に通らなくなった道を、買ったばかりのDVD再生しながら・・・
新御堂筋を流して帰ってきました。


帰宅したら・・・
amazonで予約していたCDが届いてた。
(これはまた違う歌手のものですが・・)


今日はもう時間が無いので、明日以後ゆっくり聴いてみようかな。
Posted at 2014/12/03 00:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
789101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation