• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くん!のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

ミニの身体検査①

ミニの身体検査①今週は娘がインフルエンザにかかり、家で看病しなければならず・・・
そんなときに限り嫁は予定があり、自分が看病のため数日外に出られませんでした。

こんなチャンス!ときは久々ミニのメンテナンスでもしようと思い、まずはMyガレージにてアライメント計測でも・・・

2年ほど前は、ちょっと走っては計測、調整を繰り返してましたが、そこそこのセッティングが出たため、しばらく放置していました・・・

細かく見るのは2年ぶりですが、ホイルを測定時のアルミからワイド加工鉄チンに交換しているし、距離も走っているので、まあ参考までにっと・・・

ちょっと離れたところから眺めると、キャンバーも付き過ぎてるし、フロントはオマタおっぴろげのトーアウトに見える!



最後に計測したデーターを見ると、フロントトーは0狙いのトーイン1.3、リヤも0.2。
キャンパーは前後左右とも、2度に設定したはずが・・・
そういえば、最近トラックの轍などでハンドルが取られるようになった気がしたので
まずは、トー測定・・・



思った通り、トーインからトーアウト方向に2.2、リアはイン0.9となってました(^^;
キャンバーも2.5度以上付いてる~
久々の簡易測定器なので、使い方間違った?前後の距離差から計算するんだから、
トーインかアウト位は判断できます。
キャンパーもリム精度の良いアルミホイルから、加工ワイド鉄チンだから参考ということにしよう?

それと車高も5mm以上下がっていました・・・、O.F.クラック入るわけだ(^^;


取りあえず、細かいことは面倒なのでテンションロットはいじらず、タイロットエンドで調整・・・
久々なのでロックナットが固く緩みません

ラスペネ吹きかけて、片側レンチはショックの下部に引っ掛けてヨイショ・・・、ゴン。
フェンダーで手ぶつけて痛たたた・・・
また、怪我しちゃうよ(^^;

ロックナットは緩んだので、とりあえず左右とも0.5回転ほど伸ばして、試走行・・・
こんな微調整でも結構変わるもんだ・・・

もう一度キャンパー測定、思ったよりずいぶん数値的には変わりました。
気のせい?やっぱりホイルのリムの精度が悪いのかな?
アルミホイルに戻す気力は無いし、もう筋肉痛になったので取りあえず、足回りは終了~

実走行して轍などの取られを確認することに・・・
おっとあまり遠出はできないので終了。

そして、次の作業へ・・・
Posted at 2014/02/01 15:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

ド○モのポケベル!

ド○モのポケベル!この前、子供が学校にクリアファイル持って行くとの事で、妻がゴソゴソ探して持ってきた・・・?

何気に見ると、若き頃の広末涼子!

しかも、ポケベルって・・・

袋入りの未使用品!

オークションで高く売れるかと思い、検索かけると・・・

ガックリ、相当数世に出回っているようで、希少価値あまりなし(^^;)

もう、20年位寝かしておこう(^^)
Posted at 2013/10/20 16:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・妻から電話・・・

何か家の前にトラックが来てるけど?

早っ!

医者からバイクOKが出たので、車検依頼してました(^^;

しかし、引取のトラックがスゴイ・・・

スーパーローダウン車でもOK、もちろんペタペタミニでもOK・・・



表の顔は自動車屋、裏の顔はバイクの改造を100%満足に仕上げてくれるショップ・・・
次の改造は何しようか?相談・・・

フロント足回りも換えたいんだけどお金が・・・


カラーリングも飽きたので、次はどんなカラーでオールペンしようか?


しばらくお別れ・・・

取り合えず、3連休前に帰ってきてね(^^)/~~~
Posted at 2013/10/07 17:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

2013.09.29の思い出・・・

2013.09.29の思い出・・・チョッと日にちが経ってしまいましたが、JAPAN CHARITY MEETING 2nd. 北関東に参加させて頂きました・・・

きっとお山は寒いだろうと薄いジャンパーを着ていきましたが、暑いのなんのって(^^;

当日の内容や写真は沢山の方がUPされているので、割愛・・・(本当はおしゃべりに夢中で写真殆ど撮ってなかった)。

草木ダム周辺は、いろいろなバイクな方やカッコイイ旧車と大勢集まり、何時間居ても飽きない(^^)

今度はバイクで行きたい気分です、いやきっと行くでしょう(^^;

少ないですがフォトギャラにUPしましたのでご覧下さい↓

その1
その2
その3
Posted at 2013/10/06 21:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

夏休み最後の宿題

夏休み最後の宿題先日の朝練ツー・・・

走行中に困ったことが・・・

それは何箇所かトンネルを通過したのですが
ライトを点灯するつもりがワイパーが作動・・・

普段、ミニではあまり夜間走行をしないし、
雨天走行控えるようにしているので慣れてない・・・

しかも、この前センターキーに変更したことで、ライトとワイパーS/Wが同じ形状になったので迷っちゃう・・・


単純なことだけど、S/Wにテプラで印をつけました(^^)

もちろん日本語表記でも構わないですが、出来れば英文字表記がいい(^^;

でも、ヘッドライトorランプ?
スモールライトorランプ?それともパークランプ?ポジションランプ?

どれが良いか迷いましたが、自分で判ればまあいいっか(^^;

ゴチャゴチャするのもイヤなので、シンプルにこんな風になりました・・・


センス無いけど、これが夏休み最後の宿題ということで・・・
Posted at 2013/08/18 21:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation