• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coconchiの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2015年5月10日

(^∇^)3Mスクラッチガード施工♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みん友さんからも勧められていた、フェンダー前の飛び石防止を今回施工してみました♪

何故か、911はここが異常に飛び石の被害にあうようですが、購入当初からプロテクトはされておらず、傷は無数に着いた状態でありました(´・_・`)
暫く様子を見ていると、やはりどんどん増えていくような…
今度の大仙までには実施しないと……って事で早めにやる事に^o^
2
先ずはプロテクトフィルムを入手〜

無難に3Mのスクラッチガードを選択してみました。
600×500程度にカットして準備します。
3
タイヤの前に泥除け?の様なものが付いています。
それがビス4本でとまっていますので外します。
4
綺麗にした状態で、上からフィルム用のヘラ?で順番にエアを抜いていきますが、よく出来たフィルムで、簡単にエアは抜けていきます。
5
比較的弾力もあり、ドライヤーでそんなに温めなくても結構伸びます。
フェンダーの中は十分に折り返して、剥がれてこない様に…
6
貼り終えた後で横から透かして見ると、空気は入らず、きれいに貼れたとおもいきや、順番に貼るときに出るシワが沢山残っていて、やっぱり本来の貼り方では無いのでしょうか?
7
まあ、正面から見れば問題無いし、良しとするかぁ(^^;;
8
取り敢えず、これ以上傷が付かずにすみます。
約0.6諭吉程度でこれだけできれば、また剥がして貼り替えもいつでもできるし、いいかぁ〜


って言ってると、一生しないな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディコーティング(11,472km)

難易度: ★★

マッドガード張替え(11,465km)

難易度: ★★

リアバンパー塗装

難易度:

ストーンガード重ね貼り追加

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月16日 23:15
ホントに器用ですね!

この際、ボディー全体 貼りませんかw
コメントへの返答
2015年5月16日 23:20
これはほんと簡単ですよ〜^o^

新車ならやり甲斐あるんですが、既に飛び石だらけなので、ちょっと…(^◇^;)

不動sanさんの新車にやりましょうか⁉︎(笑)

プロフィール

「良いなぁ。申し込みまくったけどことごとく外れました😢@スミレパパ 」
何シテル?   04/27 20:50
車が大好きで、過去結構いろんな車を乗り継ぎましたが、エルグランドも2代、スカイラインも、GTS-4~GTRと乗り継いで、ついに念願のM3に乗ることができました(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

仙台より帰る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 18:10:44
◎=H25年7月12日(金)♪ケイマンさんと伊吹山まで=◎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 10:02:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
運命の出会いにより、初のポルシェです♪
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん用と、サブの足車として新調しました。 現代の軽自動車の静粛性と、安全性には驚かされ ...
BMW S1000RR エスセンダブルアール (BMW S1000RR)
17年ぶりのSSは素晴らしい進化を遂げて感動の駆け抜ける歓びです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92M3は素晴らしいくるまです。末永く大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation