• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

危険・警告7年に一度?

7年に一度? 御柱祭り(下社山出し)に行ってきました。

カメラ平成二十二庚寅年御柱祭(1)
カメラ平成二十二庚寅年御柱祭(2)
カメラ平成二十二庚寅年御柱祭(3)
カメラ平成二十二庚寅年御柱祭(4)

3年前の新作花火大会以来、久しぶりに訪れた諏訪地方は御柱祭り一色。
何処へ行っても、凄い人出でした。ふらふら

前回の平成16年に続いて二度目の観覧です。
今回も現地友人のお世話になり、カイト仲間の皆さんと楽しく過ごすことが出来ました♪
二度目ってことで、前回行った坂の上の御柱曳行には参加せず、もっぱら...冷や汗冷や汗
よろしければ、ツアーの詳細はパソコンカイト友人のHPをご覧ください。わーい(嬉しい顔)

御柱祭りは急坂を巨大な柱が滑り落ちる「下社木落とし」ばかりが注目されがちですが、祭りの魅力はそればかりではありません。
次回の28年は是非上社の御柱曳行も観覧してみたいなぁ。ほっとした顔

ところで、御柱祭の開催は寅年、申年の6年ごとなのに、何故「7年に1度」って言われているのかな?考えてる顔
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/04/29 09:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

令和の米騒動
やる気になればさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年4月29日 10:27
こんどこそ行こうと思っていたのですが、てっきり祭りだから夏だと思っていてノーマークでした冷や汗
次こそexclamation×2
コメントへの返答
2010年4月29日 19:33
それは残念~
6年後は是非ご一緒しましょう!
今からスケジュール帳に記入しておいてね。ウィンク
2010年4月29日 16:59
行かれたのですか~生で見てみたいです。 しかし命がけですね! 撮影も気合いが入りますね
コメントへの返答
2010年4月29日 19:34
凄い人出なので見るほうも命がけかも?
2度の観覧で、かなりノウハウの蓄積が出来ました。
6年後はご一緒しますか?ウッシッシ
2010年4月29日 22:18
こんばんは~~

諏訪のおじさんの話によりますと・・・
御柱祭が終わった年からのかぞえで7年ということです。

ですから・・・
今年が一年目になり通常でいえば6年後となるそうです。

コメントへの返答
2010年4月30日 19:54
な~るほど、そういう訳なのですね。

信州の各地で行われる、小宮の御柱祭も楽しそうですね。ほっとした顔
2010年5月3日 7:36
はじめまして。
下社里引きは来週ですね。
今週は私が関係する上社ですが肉踊り血が騒ぐ...と言ったら伝わりますかね。

寅年と猿年の4月、5月に開催されます。
7年とは数え年で1年目と7年目開催ですから現在のカウントですと↑の仰る6年に一度です。

コメントへの返答
2010年5月5日 21:11
はじめまして、コメありがとうございます。

友人も茅野市在住で、色々御柱のことを聞くにつれ、その熱気をひしひしと感じることが出来ました。

次回は上社の木落としと川越しを見たいと思っています。

それにしても、こんなに熱気のあるお祭りがある、諏訪の方々が羨ましいです。

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation