ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [カタナ11]
Thunderbirds a go!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
カタナ11のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年04月08日
ただ酒イベント?
年に一度の、お楽しみ♪ 昨年は行けなかったのですが、今年は休みも取れたので...
平成21酒造年度酒類鑑評会 いつもは結構混んでいて、順番に利き酒するのにも渋滞するのですが、今回は早い時間に行ったので、空いていて楽々でした。 各蔵約3本出品してて、全部利こうと思ったら大変なことになる ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 00:28:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年05月26日
二人でお酒を
今の会社に新卒で入って、はや○0年。 入社時の
新任研修クラスのメンバーで、同期会を開催することになりました。 という訳で、いつものお店で打ち合わせと称して、もうひとりの女性幹事との
飲み会です。 色々飲みましたが、一番美味しかったのがコレ。 山形の上喜元美山の純米大吟です。 美山らしいスッキ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 07:31:59 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| グルメ/料理
2009年04月03日
手取川見学
例年、遠方の蔵と地元の蔵の2箇所を訪問しています。 で、今年の地元蔵は白山市(旧松任市)の吉田酒造でした。
手取川酒蔵見学(1)
手取川酒蔵見学(2)
手取川酒蔵見学(3) ここは7年程前に訪れたことがありましたが、今回いくつか新しい設備が導入されていてビックリ。 いずれも酒質の向上の ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 23:33:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年04月01日
酒蔵ツアー2009
環境が変わったこともあって、1月あまりお休みを頂いていました。
で、サボっていた間のネタを、少しずつうpしてこうと思っています。
2009年酒蔵見学ツアー1日目(1)
2009年酒蔵見学ツアー1日目(2)
2009年酒蔵見学ツアー1日目(3) 仲間内では数年前から何かと話題に登って ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 23:49:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年02月28日
地酒のみ放題
7日の土曜日は近江町市場へGO! 1000円で石川県の36蔵の新酒が飲み放題です。 肴は市民の台所近江町市場で調達。 果たして11:00~20:00で、どれだけ飲めるか...(目標全蔵制覇
) 日本酒の長期低落に歯止めを掛けるべく、県酒造組合も頑張っていますね♪
続きを読む
Posted at 2009/03/04 03:01:37 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年02月13日
長野のお酒
2本目のお酒は長野県の信州銘醸の鼎限定特吟でした。 長野ってことで、アルプス&美山錦(多分
)の香り強めかなぁ~...と思いましたが、許せる範囲。 十四代が重く感じただけに、アル添で軽快に飲めちゃいます。 結構お勧めですね。
マスターと来週の酒蔵見学ツアーの打ち合わせを兼ねての来店だったので ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 19:58:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年02月13日
久しぶりの
山形の十四代でした。 槽垂れ純吟原酒。 相変わらずの十四代って感じでしたが、チョッと後味が重かったような気がします。 原酒だから? 最も一次会の飲み砲台で
9杯(推定)飲んだので、かなり酔っ払っていましたが...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 19:40:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年02月03日
ミルクみたい
能登のお酒、宗玄の「にごり酒純米」です。 粗い目の網で搾っているので、ほぼモロミ状態のように真っ白です。 トロトロ具合から、ミルクというよりもヨーグルトかも? スペックは確認していませんが、多分五百万石?(失礼、山田錦でした
) 抜栓注意と記載されていますが、栓に孔が開いていたので吹き上がらず。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 04:41:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年01月27日
いい感じ~
2月21、2日は毎年恒例の酒蔵見学ツアーです。 今年は滋賀県の蔵を見学し、泊まりは大阪です。 という訳で、マスターと打ち合わせを兼ねての久々飲酒。 飲んだのは佐賀の東一大吟醸。 大吟らしい香りですが、あまり派手ではなく、ちょうどいい感じ~ 味の乗りもまあまあです。
以前に飲んだ同じ蔵の低アル ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 22:00:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
2009年01月03日
初飲酒
今年の初飲酒は地元酒。 妹夫婦が持ってきた天狗舞の山廃純吟です。 実は、日本酒に覚醒したのは2○年前にこれを飲んだときからです。 当時はアル添のみでしたが、数年前から純米のみになっちゃいました。 好みとしては当時のアル添の山吟のほうが、スッキリしていて飲みやすかったような気がします。 車多酒造の ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 01:13:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お酒
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「
秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?
05/02 13:23
カタナ11
[
石川県
]
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
46
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
カタナ11の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 35 )
その他 ( 295 )
お酒 ( 135 )
映画 ( 80 )
グルメ? ( 144 )
飛行機 ( 395 )
カイト ( 29 )
ゲーム ( 13 )
花火 ( 49 )
カメラ ( 10 )
リンク・クリップ
カタナ11 花火の動画
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation