• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

ふらふらさぷらいず

さぷらいずTB、BI以外の展示飛行を少々...

カメラ2009 MISAWA AB. 飛行展示(1)
カメラ2009 MISAWA AB. 飛行展示(2)

今回のサプライズは、何といっても8発エンジンの怪鳥。
公式プログラムには航過飛行(米軍)ってだけ書かれていて、何が飛んでくるのか??でした。

会場アナウンスとともに、黒煙をなびかせながら迫ってくる姿は、チョッと怖かったな~

そうそう、C-17の展示飛行も凄かったのですが、それは明日にでも...ウッシッシ
Posted at 2009/10/25 23:44:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年10月21日 イイね!

ウッシッシじゅにあ

じゅにあ今回の三沢航空祭でチョッと楽しみにしていた、F-2Jr.。
幸運にも、ショーセンター最前列で観覧することが出来ました。

カメラ2009 MISAWA AB. F-2&TBJr.(1)
カメラ2009 MISAWA AB. F-2&TBJr.(2)

対艦攻撃ミッション、ACM訓練に加えて、途中からはTBJr.も乱入し、とても楽しい展示走行でした。
中でも、ASM-2改?ミサイルを使用した、敵艦攻撃シーンはマニア心をくすぐる箇所満載~
で、笑いながらの撮影で((カメラ))がブレブレ~。冷や汗

それにしても、Jr.の機体やヘルメット等の凝り具合は半端じゃない。
こういう「大人お遊び」は、機体やコスチューム等はホンモノそっくりじゃないとね♪ほっとした顔
Posted at 2009/10/25 21:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味
2009年10月20日 イイね!

目がハートお触りOK

お触りOK米空軍も同居する三沢基地の航空祭では、空自の航空祭ではお目にかかれない機体や兵器がいぱーい。
しかも、航空機の殆どが触り放題、撮り放題!目がハート

カメラ2009 MISAWA AB. 地上展示(1)
カメラ2009 MISAWA AB. 地上展示(2)
カメラ2009 MISAWA AB. 地上展示(3)

人を入れずに展示機を撮りたいマニアにはチョッと残念な展示方法ですが、お触り大好きな私にとっては、大歓迎!
こんな間近で軍用機を拝める機会はそうそう無いので、機体の下にももぐりこみながら、あんなとこ、こんなとこ、手(パー)手(パー)ベタベタ触りまくってきました。ウッシッシ

そうそう、脚の格納部分等の機体の細部までサーチ(調べる)観察できるので、飛行機模型造りが好きな方にもいい機会かも知れませんね。ほっとした顔

このような展示のやりかたは、空自基地では永久に無理だね。
ちなみに、今回の航空祭、空自の地上展示エリアには、全く足を運びませんでした。冷や汗
Posted at 2009/10/23 03:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年10月19日 イイね!

飛行機MISAWA前日

MISAWA前日11時間、890㌔を走破し、ようやく三沢基地に到着。
高速ETC割引がなければ、ここまで来るなんて思いも付かなかったことでしょう。

カメラ2009 MISAWA AB. 前日(1)
カメラ2009 MISAWA AB. 前日(2)

当日(17日)は八戸航空基地祭もあったのですが、なにせMISAWAは初めての地。
航空祭本番の朝、渋滞する基地周辺でウロウロ迷う心配もあったので、地形慣熟の意味もあって、直接の三沢入りになりました。

もちろん、飛行機BI、飛行機TBの事前訓練も楽しみ...でしたが~
BIは諸事情で演技途中でのミッションキャンセル、TBも到着が遅れた影響か浜松からのアライバルショーのみという状況でした。がく~(落胆した顔)

まあ、三沢航空科学館見学と、基地周辺の地形慣熟のミッションは、コンプリート。指でOK
お陰で航空祭当日の朝は、迷うことなく駐車場成功でした。

それにしても、バーズの飛びは速いね~ふらふら
オラオラ状態で、全くカメラが着いて行きません。
さすが現役戦闘機を使った、アクロチームです。
Posted at 2009/10/21 21:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年10月17日 イイね!

わーい(嬉しい顔)着いた

着いた11時間かけて、無事到着。
今日は三沢航空科学館周辺でまつたり。

久しぶりに会えた、KATANA11をカメラパチリ。
今日の三沢は抜けるような青空。
こっちからは逆光なので、今日の予行はバーズを生の目で楽しもうと考えています。
Posted at 2009/10/17 10:43:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation