• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタナ11のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

鉛筆記者魂

記者魂映画クライマーズ・ハイを観てきました。

以前(2年前位?)に、同作品のNHKドラマを視ていたので、描き方の違いが気になって公開日を待って夜レイトで...

御巣鷹山日航機墜落事故で、全権デスクを任された地元の群馬県地方紙記者の壮絶な1週間を追った作品です。
堕ちたのは長野か?地元群馬か?混乱する現場。
新聞社内の複雑な人間関係や、加熱する全国紙との報道競争。
あるスクープを巡って、決断を迫られた主人公は...

主人公役は堤真一。
ドラマ版の佐藤浩市と比べて遊軍記者の鬼気迫る迫力は希薄でしたが、全国紙に負けまいとする地方紙記者魂を、とてもうまく演じていました。
なにより、脇役陣がとても素晴らしい。
山﨑努の冷徹な社長を始めとして、編集局等の新聞社内の人物を演じている個性派揃いの役者達は、誰も彼もがハマリ役って感じでした。

中でも印象に残ったのが、販売局長役の「皆川猿時」。
地方紙の販売局って多分こんな感じなんだろうな冷や汗

ちなみに題名の「クライマーズ・ハイ」は、登山中に興奮状態に陥って恐怖心が麻痺してしまう状態のこと。
怖いのはその状態が解けた時で、この作品では主人公はどのようなクライマーズ・ハイ状態に置かれるのか...それは観てのお楽しみ~わーい(嬉しい顔)
お勧めの作品なので是非劇場でご覧ください。ほっとした顔
Posted at 2008/07/06 21:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年06月30日 イイね!

銀行イヌワシでした

イヌワシでした銀行の順番カード。
以前はコレでしたが、今日はイヌワシさんでした。

振り込み...は300番台のようなので、他にも301、2、4、5とコンプリートを目指してみます。ウッシッシ

明日は朝から久々の小松展開。
梅雨の晴間のようで、予報も晴れ
もちろん夜まで粘りますよ♪ 
Posted at 2008/06/30 22:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年06月21日 イイね!

映画老けたね...

老けたね...インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国を観てきました。
待ちに待った作品だったので、本当は先週の先行で観たかったのですが、都合がつかず公開日夜レイトの観覧になっちゃった。

お約束のアクションシーンは盛りだくさんで、1~3作同様観ていて気持ちイイ痛快活劇に仕上がっています。

第1作の失われたアーク、第3作の最後の聖戦では、「ナチ」が敵だったのですが、前作から時代が下って冷戦時代ということで、CCCPのKGB。
その悪者エージェント役が、ケイト・ブランシェットということで、悪っぷりに期待していたのですが、チョッと物足りなかったね~

それに、今まではオカルトチックな「お宝」でしたが、SFっぽい今回の「お宝」には違和感が...

でも、1~3作のDVDも買い揃えている「インディ好き」のわたすにとっては、「懐かしいお宝」も拝めて満足~
後継者?もできたことだし??、是非次回作もお願いしたいですね。ウィンク

しかし、第1作以来様々な作品でハリソン・フォードは見慣れていましたが、久しぶりに観たカレン・アレンは老けたね~
第1作当時は29歳、酒豪っぷりが印象に残ったヒロインでしたが、結構いいお○さんになっちゃったね。ほっとした顔

なお、作品名の「クリスタル・スカル」は、TDSの同名アトラクションとの、直接の関係は無かったです。
Posted at 2008/06/22 21:10:26 | コメント(1) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月17日 イイね!

グッド(上向き矢印)久しぶりのハイ...

久しぶりのハイ...このところ自粛?がちで、なかなか拝めなかったグッド(上向き矢印)ハイレートクライム。
久しぶりに音楽「リクエスト、ハイレートクライム...」を聴いた時は、ワクワク状態揺れるハート
引き起こし時の背面ベイパーを狙って、空港駐車場でスタンバイしましたが...

カメラ夕方のお楽しみ

引き起こしのタイミングが遅く、遠い画になっちゃいました。がく~(落胆した顔)
また、期待していた背面ベイパーも発生せず、中途半端に明るかったので、バーナーリングもイマイチ不鮮明。
これならABで赤く染まる排気口狙いで、24エンドでスタンバっていたほうが良かったかも。

それでも夕暮れの空に向かって、天駆け上がるイーグルの迫力は最高!
機影が見えなくなってからも、上空からはF-100サウンドが降りそそいで来ます。
この点では単発のF-2よりも双発の15に分がありますね。

次回の展開は7月上旬。
303の昇龍ハイレートを撮りたいな♪
Posted at 2008/06/21 19:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年06月16日 イイね!

ウィンク初めての撮り鉄

初めての撮り鉄先日の初めての撮り鉄は...

カメラ初の撮り鉄~倶利伽羅駅

いつも撮っている飛行機とかなり勝手が違うので、戸惑いました。
三脚立てて置きピンで撮ってみましたが、なかなかうまくいきません。

初めて背面液晶画面でのライブビュー撮影にも挑戦してみましたが、慣れていないせいか思ったようには撮れませんね。
この点では、先代のコンデジのEVファインダーの方が、露出を決めやすかったな~次回は三脚2台立てて、新旧カメラで同時に撮ってみようかと思っています。ほっとした顔

でも、最も重要なアイテム「時刻表」はちゃんと用意しないとね~冷や汗

それにしても、鉄道撮影は深みに嵌ると、撮影ポイント巡り等で飛行機以上にお金がかかりそう。
あ~怖い怖い。げっそり
Posted at 2008/06/18 00:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation