• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロシなんての愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2016年7月2日

インダッシュツインモニター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
メーカー純正ナビの上にCAMOSの1/2DINの7インチモニターをインストールしてます。
2
使わないときはしまっておけるので便利です。
3
ナビを見ながらDVD鑑賞が出来るので遠出の際に効果抜群
4
現在はインダッシュモニターが故障して、絶版してたので、暫定的にオンダッシュにしてます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新素人デッドニング2

難易度:

モニター2画面

難易度:

ソフトウェアアップデート

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

DAの2画面表示等のアップデート

難易度:

フロントタイヤを交換します

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月1日 20:22
はじめまして。
同じようにフロントにモニター取り付けて、ナビとテレビを同時に見たいと考えてましたらたどり着きました(^^;)
増設のモニターは1/2タイプという事ですが、既存のナビの上に置いている感じなのでしょうか?
綺麗に収まっていますが、ダッシュボード上の段差はどのように対処されてますか?
30アルファードなので参考にさせて頂きたく、ご連絡致した次第です。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2024年10月2日 7:52
はじめまして
ロシナンテです。
ご質問の件ですが、当時は純正ナビの上↕ダッシュボードの間に加工して納めてました。
ただ、このタイプのモニターが絶版していて現在は入手できません。
私も予備まで壊れて修理も出来ず、やむなくオンダッシュに、切り替えてます。
なので現状では再現不可なカスタムとなってしまいました
2024年10月2日 16:00
ご返答ありがとうございます!
そうなんですねぇ(^^;)
スゴく綺麗に収まっていたので、上から見たらどうなっているのかと思いましたが、加工されていたのですね!
絶版してしまったの残念です…。
オンダッシュモニターだと利用しない場合は邪魔ですよね~。
簡単に取り付けや取り外しができるような加工をしたいと思います。

画像の分岐は、ビテオブースターなどで、ナビ裏から既存のリアモニター配線に挟み込ませる形で良いのでしょうか?
コメントへの返答
2024年10月3日 22:59
オンダッシュは邪魔ですね~
今は代わりの方法を考えてますが、
なかなか上手くは行きませんね(笑)
配線ですが、私の場合はメーカーオプションの純正ナビでリアモニターをつけていなかったので映像出力出来なくて、DVD チェンジャーを後付けしてます。
チェンジャーの映像出力を分配器で純正ナビと追加モニターとヘッドレストモニターに分配してますよ
2024年10月4日 20:02
なるほど、そうなんですね!

やっぱりオンダッシュはジャマですかσ(^_^;

マグネットかなんかで簡単に取り外せるようなモニターを考え中です(^^;)
コメントへの返答
2024年10月4日 21:00
そうですね
慣れないとかなり邪魔ですね(笑)
参考までに現在の状態を画像追加しておきました。
運転者目線にしたつもりです。
自車の左前はほぼ見えません(笑)

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア 55W HIDコンバージョンキット 6000K H11 http://minkara.carview.co.jp/userid/136926/car/2195576/8719854/parts.aspx
何シテル?   09/20 21:32
ロシなんてです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K12マーチエアコン真空引きとガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:57:05
リアスライドドアのポチポチガー化(運転席側)その②!あとウチガーも!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 22:53:55
ポチガー取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 22:50:04

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
遠距離快速車両
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 基本的には自分で取り付け、メンテナンスをしてます ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に家族が使い回し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation