• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J0J0☆彡♪のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

Car Audio Cable with Remote Control for iPod

Car Audio Cable with Remote Control for iPodレンタカードライブのお供。
ブライトンネットのBI-CAR605/BK。

iPod関連の商品でいろいろ検索してみたところ、
コレが丁度、価格的にも機能的にもバランスが良かった。
電源供給と主要な操作ができます。

アルバム単位選曲と曲の選曲、
再生/一時停止、
電源の自動ON/自動再生とOFFができます。

まだ、iPodを使いこなしてないせいか
最初、『アルバム単位選曲ができない』と焦りましたが
全曲再生モードにして、再生するとセレクトできるのね。

操作バー用に両面テープが付属してますがレンタカーは共用使用なので
固定せずに使ってます。(手探りでも十分操作ができる)

青いLEDが操作キーを点灯させてくれるので夜間も視認性はぃぃです。


iPod本体の操作をHOLDにしておけばイグニッションONで自動ON/再生。
再生ボタン長押しでOFFします。(自動OFFってできるのか?!)←イグニッションOFF後2分で自動OFF。
これで変な誤操作が防げます。


将来的には、カーオーディオもiPodインターフェースの進化したものが登場すると思うので今のところは、コレで操作ができれば十分です。


便利な世の中やね。
Posted at 2008/02/17 10:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1KR-FE | 旅行/地域
2008年02月11日 イイね!

洗濯☆夜ドラ♪

洗濯☆夜ドラ♪休日の昼間に洗濯するのは、時間がもったいない気がするようになったので夜にするようになった。

洗濯に30分。
その間、夜のドライブ。
しかし、海と山に挟まれた滞在地域。
北へ向かうか南へ向かうかのどちらかしかない。

とりあえず南へ15分のドライブ♪。
テキトーなところでUターン。
同じ道を15分ドライブ♪。

乾燥機に30分。
今度は北へ15分ドライブ♪。
テキトーなところでUターン。
同じ道を15分ドライブ♪。



道がない…から周回するようなコースでドライブができないんだな(>_<)

山に向かう道もあるけど夜間に慣れない山道を走行するほどでもないし。

日本国内でレンタカーが借りれるんだから贅沢を言ってはいけないけどね。

Posted at 2008/02/11 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1KR-FE | 旅行/地域
2008年02月06日 イイね!

はなわ♪

はなわ♪最近、ホテルのネット環境が重いのか?!
みんカラが重いのか!?

ブログUPしようとしても
ログインの重さに
UPを諦めていた。

休日に佐賀県方面を目指して
山越えをしましたが
県境のトンネルを抜けた途端に雪景色でした。

ノーマルタイヤだったのでそのまま引き返しましたorz

Posted at 2008/02/06 01:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1KR-FE | 旅行/地域
2008年01月26日 イイね!

NDDA-W56

NDDA-W56もぅ1台のVitzには、このDVDナビ(NDDA-W56)が付いている。

AUX付きでiPod接続が安価にできます。

NewVitzNDCN-W55よりこちらのほうが格段に音がいいです。

NDCN-W55のときはFMトランスミッタで音楽を飛ばしていたんですが
こんなに音が悪いの????というぐらい酷かったです。
やっぱり¥1,980の安モノ買ったせいかなとカナリ、ショックでした。

ところがNDDA-W56で同様に接続すると不思議とノイズは少なく実用レベルで使えます。

どちらのVitzもルーフアンテナだから受信の程度は同じなんですけどね。

車種×オーディオによって使える、使えないが分かれるようです。
FMトランスミッタの価格の違いは、あんまり関係ないかな。

みんカラのパーツレヴューも過信しないほうがいいですね。

このナビ、メニューを見るとダイレクトにiPodが操作できるようだ。

でも、Vitzのどこを探してもコネクタが見つからない。

束ねて隠されているのか?????

できれば、画面のタッチパネルから操作したいんですけどね。


Posted at 2008/01/26 08:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1KR-FE | クルマ
2008年01月20日 イイね!

増員につきVitz増車

増員につきVitz増車メンバーが増えてきたのでレンタカー増車。

去年、借りてたAUX端子ありのDVDナビ付きVitzが
ぃぃなと期待してたところ
その通りのVitzに当たった。

でもマイナーチェンジ前モデルでした。

メーター表示はMC前のほうが断然ぃぃ


Posted at 2008/01/20 23:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1KR-FE | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトエコ HA35S シートカバーの取り付け(99000-990J5-A29)ブロッサム https://minkara.carview.co.jp/userid/136969/car/1623776/4949206/note.aspx
何シテル?   05/25 22:53
みなさん、仲よく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HA25S】ドアミラー交換記録【壱】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:57:00
メーターを全部バラしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:59:06

愛車一覧

スズキ アルトエコ レッド スコルピオ2号 (スズキ アルトエコ)
ZLBフェニックス レッド パール×Z2S シルキーシルバーメタリック ツートン。 アル ...
スズキ Kei HN22Sヶィちゃん ケーイーアイ (スズキ Kei)
2007年式 HN22S 9型 βターボ 5MT.2WD. パレットのアルミホイール ...
日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのセレナ (日産 セレナ e-POWER)
ウォーカーマシンC27セレナタイプ アズライトブルーのe-POWERセレナです。
日産 セレナ 日産 セレナ
C25モデル末期で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation