• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J0J0☆彡♪のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ヒュンダイの日本撤退。。。

ヒュンダイの日本撤退。。。先日のタグのトップがヒュンダイだったので、何かやらかしたのかと思ったら日本撤退のニュースでしたか。

CMでは社長?バージョンと小倉優子バージョンがあったかな。
上級セダンを売り込むならプレミアム感を売り込まないと。。。と思いつつ無関心。
ソナタってクルマもヨン様を起用して広告を打ってたけどヨン様ファンのニーズに合わない車種で撃沈。

韓国、日本、どちらも自動車産業国なので
日本では日本車が多数を占めているし、
韓国では韓国車が多数を占めていますから
新規参入は特別な何かを持って参入しないと見向きもされないでしょう。

撤退は傷口を広げないための当然の判断。

ニュースのコメント欄には『安かろう。悪かろう。』とか書いてありましたが、それは10年以上昔の話。
Taiwanでもヒュンダイタクシーに乗ることがありますが乗ってみて日本車と遜色ない感じでした。

90年代、アメリカで暮らしていた人の話では、イチバン安いのが韓国車だけど故障しやすいという評判だったという。
しかし、今はウォン安で品質も向上しているからアメリカでは売れているらしい。

そういえば、
10月に購入したドライブレコーダーも韓国製。
学習ステアリングリモコンも韓国製だ。
ナンダカンダ言って韓国製にお世話になっています。

これから先の世の中、激戦の世界市場だと思います。
日本の産業が空洞化となり私も海外ばかりで働くことに、、、なりたくはないです。。。(希望)

こんなことばかりを考える日々。。。

Posted at 2009/11/29 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2009年11月29日 イイね!

今日も暑い…コスプレ イベント

今日も暑い…コスプレ イベント日本のみなさん、こんにちは。

さすが与那国島と同緯度の地域なので11月末なのにTシャツでもOKなぐらい過ごしやすい気候です。

Tシャツ姿もいれば、モコモコのダウンジャケットを着込んでいる人(昼間は暑いと思うけどなぁ)もいるし、ちょっと不思議な光景。

駅前ステージではコスプレのイベントが開催されていました。
好きな人は万国共通ね。
Posted at 2009/11/29 17:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | taiwan | 旅行/地域
2009年11月27日 イイね!

taiwan中古車市場

taiwan中古車市場日本のGoo-Netのような中古車雑誌を見つけたので少し読んでみました。


日本の場合、国産車系と輸入車系に分かれてて、国産もメーカー系中古車販売店ごとに車種が集まっていますがこちらは全部、輸入(のはずですよね?)だから各国のブランドが多種多様に取り扱われています。

トヨタ、日産、ホンダ、スズキ、三菱、ベンツ、BMW、現代とひとつの販売店でいろいろなメーカーの車種を販売しているから、ちょっと変な感じ。

中古車ページのURLから、登録されている中古車のシェアを割り出してみました。

日本車ブランドは56%。
上位10件のうち6件が日本ブランドで60%。

初めてきたときは日本車が多い印象だったので70~80%と思っていましたが最近は50%程度と感じるようになっていました。

ブランド別のシェアでは、
1位がトヨタ。予想通りか。
2位が三菱。この国では三菱不祥事のアレルギーはないみたいです。
以下、ベンツ、日産、フォード、BMWと続きます。
だいたい、12位のヒュンダイまでが街でよく見かけるブランドでしょうか。

取り扱い車種は少ないですが大小様々なメーカーが選べるところは、日本市場にない独特な感じです。
関連情報URL : http://used.carnews.com/
Posted at 2009/11/27 00:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | taiwan | クルマ
2009年11月22日 イイね!

新型ALTOデビュー!?

新型ALTOデビュー!?雨の日曜日。。。

ホテルで映画チャンネル観てました。
WISHのCM多いな~
CMになるたびに入る。





タイタニック観てましたが
この映画、3時間ぐらいあるから長い。
途中で頻繁にCMが入るから更に長い。

CM観てたら新型ALTOのCMが!
あると便利なALTOも、ついにTW市場に投入か!!

いろいろWebを捜してやっと、ALTOのページを見つけました。
1,000ccでサイズも大きいです。

こちらはSwiftも人気があって頻繁に街で見かけるから今後はALTOも街中で見るシーンが増えるかもしれない。
関連情報URL : http://www.auto21.com.tw/
Posted at 2009/11/22 17:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | taiwan | クルマ
2009年11月21日 イイね!

再び…

再び…日本のみなさん、こんばんは。

再び、あの国へ戻って参りました。
沖縄より南ですが大陸に近いので少し寒いです。

こちらの国でもWISHが半年遅れてフルモデルチェンジ。
大々的に宣伝していました。

日本は三連休ですね。
オフ会がいくつか予定されていましたが参加できず残念。

この国のセブンイレブンのゆるキャラ『OPENちゃん』
Posted at 2009/11/21 19:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | taiwan | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #アルトエコ HA35S シートカバーの取り付け(99000-990J5-A29)ブロッサム https://minkara.carview.co.jp/userid/136969/car/1623776/4949206/note.aspx
何シテル?   05/25 22:53
みなさん、仲よく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
8910 111213 14
15 1617181920 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

【HA25S】ドアミラー交換記録【壱】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:57:00
メーターを全部バラしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:59:06

愛車一覧

スズキ アルトエコ レッド スコルピオ2号 (スズキ アルトエコ)
ZLBフェニックス レッド パール×Z2S シルキーシルバーメタリック ツートン。 アル ...
スズキ Kei HN22Sヶィちゃん ケーイーアイ (スズキ Kei)
2007年式 HN22S 9型 βターボ 5MT.2WD. パレットのアルミホイール ...
日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのセレナ (日産 セレナ e-POWER)
ウォーカーマシンC27セレナタイプ アズライトブルーのe-POWERセレナです。
日産 セレナ 日産 セレナ
C25モデル末期で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation