• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J0J0☆彡♪の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年1月12日

C25セレナ 111,000km 車検(12年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
代車はノートePOWERを選択。

セレナ号は10万km越えでいろいろと交換部品の指摘を受けました。

ステアリングのタイロッドを交換しないと車検が通らないということで交換。
D852000A
D864000A
左右とも5,800円の部品。
これに技術料16,000円
一気に28,000円UP!(税別)



今回は見送りましたが、次回点検時に交換が必要なのは、
・スパークプラグ4本(10,560円)BY483DF6H1
・マニホールドガスケット(2,651円)14035EN20A
・アダプター(682円)16175JG35A
 これに技術料が14,850円
 消費税10%の加算されるから、31,617円!


・ベルト類AY14N61212(5,159円)+技術料(8,514円)
 税込合計で15,040円!

・エンジン吸気のエアエレメント交換AY120NS00101(3,300円)+技術料(1,980円)
 税込合計で5,808円!
 

まいどまいど、バッテリーが弱ってきていると指摘を受けるが、バッテリーは、エンジンの掛かりが悪く感じたときに交換予定。

タイヤも、まだ、いいって。
全部、指摘通りに交換してメンテパックに加入したら40万になりそうだった。
こんなの、クルマのこと、詳しくない人は、ありのまま受け入れて交換するのかな。まぁ、安全に越したことはないけど。

安い中古車を買っても、これだけかかる訳だ。
逆に言えば、これだけの交換で、まだまだ乗り続けられる訳だ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予備検

難易度:

法定24か月点検・整備・検査(満9年)

難易度: ★★★

8回目!の車検

難易度:

【備忘録】12ヶ月点検(2年目)

難易度:

【覚書】車検(6回目)

難易度: ★★

遂に

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトエコ HA35S シートカバーの取り付け(99000-990J5-A29)ブロッサム https://minkara.carview.co.jp/userid/136969/car/1623776/4949206/note.aspx
何シテル?   05/25 22:53
みなさん、仲よく♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【HA25S】ドアミラー交換記録【壱】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:57:00
メーターを全部バラしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:59:06

愛車一覧

スズキ アルトエコ レッド スコルピオ2号 (スズキ アルトエコ)
ZLBフェニックス レッド パール×Z2S シルキーシルバーメタリック ツートン。 アル ...
スズキ Kei HN22Sヶィちゃん ケーイーアイ (スズキ Kei)
2007年式 HN22S 9型 βターボ 5MT.2WD. パレットのアルミホイール ...
日産 セレナ e-POWER アズライトブルーのセレナ (日産 セレナ e-POWER)
ウォーカーマシンC27セレナタイプ アズライトブルーのe-POWERセレナです。
日産 セレナ 日産 セレナ
C25モデル末期で購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation