• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-I-S.のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

SHOEIの対応に感謝

SHOEIの対応に感謝









ヘルメットは約2年半くらい前からSHOEIのGT-Airを使っております。

最近、なんか違和感を感じてはいたけど原因がやっと判明。

アゴヒモ部分のバックル根元に被せてあるゴムカバーが無くなってる (>0<)

いつ無くなったのかすら分からないまま使用しておりました (*´∇`*)



↓赤丸部分


このゴムカバーが欲しくて、ライコランド・南海部品・バイクセブンなどの店舗で訪ねてみたけど、どの店でも入手不可で「メーカーに問い合わせてみるしかありませんね。」との回答でした。


ダメ元でSHOEIの公式サイトお問い合わせフォームから購入できないかの旨を質問をしたところ、翌日に顧客サービス課の方より回答を頂き、


***省略***
アゴバンドのゴムカバーの販売は行なっておりません。
本日、無償サービスにてご郵送いたします。
**********


(; ̄ー ̄)...へ?

タダで送ってくれる? みたい? なんだよね?



質問を送って三日後、封筒が届きました。

紛失したゴムカバーとステッカー1枚 (*^.^*)




SHOEIさん ありがとー (*^^*)



↓ オ マ ケ 画 像 ↓

数十年前、初めて買ったヘルメット

SHOEI RF-VOGUE in アメショのハーフ  (=^. .^=)



TECH21が並んでますが、平忠彦に憧れていたわけではありませんので(*^^*)

Posted at 2016/04/10 01:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年10月06日 イイね!

PEACE RIDE 2015

PEACE RIDE 20152015/10/4(日)

PEACE RIDE 2015 行ってきました

おっちゃん友達と3人で(笑)

場所 : あそ望の郷(ぼうのさと) くぎの



現地までのルート選択をミスって、秋桜祭りの大渋滞ルートを通るハメになってしまい、到着したのが13時ちょい前。

途中行程はざっくり省きまして、画像でも(*^^*)



イベント終盤間際の個別撮影の時間



Kingケニー と 友達の3shot




ケニー & Jr.



ケニー&奥様 出発



ケニーJr. & 奥様? 出発





 10時から始まってたイベントは14時に閉幕。

 来客のバイクは700台くらい集まってたのかな?

 公式発表がないと分かりません(笑)


 一通り写真を撮り終えて、敷地内の食事処で赤牛丼を食べて満足満足♪


 会場内はTシャツ1枚で過ごせるほど暑かったので、この後は避暑地に行こうとなり、会場から約30分ほどの高森湧水トンネル公園へGO!


大人300円/1人



 冷んやりしてて暑がりさんにはもってこいの場所


 まぁ、おっさん3人なのでダラダラと見学し、隣のお茶屋さんでジェラートを男気じゃんけん♪

 女子的な写真は載せませんのでご安心を (*^_^*)



 帰路の途中、月廻り温泉公園の前で記念撮影 (≧∇ノ■ゝパシャ


DAEG  W650  HD


 好天に恵まれて気持ちの良い一日でしたね。


 PEACE RIDE 関係者の方々、ほんとご苦労様でした。

 また来年もよろしくお願いします(#^_^#)

Posted at 2015/10/07 00:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

福岡カスタムカーショー2015

福岡カスタムカーショー2015




2015/2/21(土) 2年ぶりに福岡カスタムカーショーへ行ってきました


車で行っても良かったんだけど、彼女の希望で妖怪電車に乗ることに(謎)


↓これね (*^_^*)




福岡天神駅で降り、パルコで軽食を済ませ、バスに揺られてヤフードームへ♪

バス代 : 230円/大人


福岡ヤフードーム到着♪




キャンギャル・パニオン・ミニスカなネーチャン、イベント出演のアイドルや、有名ショップのカスタムカー・スーパーカー等の写真は他の方々がアップされておりますので、ここからは迷彩柄&四駆好きな彼女目線(?)と個人的趣味の視点で撮った画像を掲載します。

※モザイク等の修正はしておりますが、画像に問題・不都合がある場合はご連絡頂ければ幸いです。




さてさて、一通り見て回って一番食いついたのが働く車仕様のジムニー

↓この展示の仕方にはツボりました (#^_^#)



切り株に乗り上げてるのに傾いてないのは何故? と彼女に質問したところ、

サスが着いてないの? と(笑)



簡単に解説してあげたら感動したらしく、マイカメラで撮りまくってた(笑)

感動したのは説明にではなく、サスの能力にね (#^_^#)







彼女は以前ランクルを保有してました。

会場には数台のランクルが展示してありましたが、画像の車両以外を含め30分ほど居座って撮影してた(笑)







お次は RANDE ROVER

カッコいいけど車高が高くないからダメらしい (*^_^*)



これはこれでいい値段するんだけどね (*´∇`*)



次に食いついたのは迷彩柄のミニ



ニコニコしながら室内を物色(笑)

スタッフの説明を聞くと、裁断縫製したMA-1ジャケットをシートカバーとして装着してるとのこと。
5MTだったけどシフトカバーも同生地で作ったとか。



次に食いついたのは予想外のアメグラ系



スタッフからお願いされたアンケートを記入し、販促グッズをもらってたようで(笑)




ジークジオンなプリウス発見♪



キュベがセキュリティ担当 (*^_^*)

個人的にはプルよりマリーダ派です (*゜v゜*)





↓ 小さいお子様の英才教育にいかが?



ピンクと白がありました




ダイハツブースは大盛況

コペンだけでも10台くらい展示








↓けん引仕様もありましたね







「かわいい♪」 や 「かっこいー!!」、「超クール!」なローブに興味がなく、

ダート仕様のエクスプレイに食いつくオンナ (#^_^#)



数あるコペンの中でシートに座ったのはこの1台だけ(笑)






お次は自分が寄りたかったノムケンブース(URAS) ※クリックで別タブ表示

↓画像上中央 ノムケン営業中 (*´∇`*)










この後、知人が関係してるブースで談笑してるとノムケン登場



ノムケンさん、撮影快諾ありがとうございました (*´ -`)




そして、南国ムードを満喫したり (*^.^*)





峯富士子になりきってみたり(笑)



で、峯富士子になりきりながら会場をあとに。



ドームからバスに乗り、天神をプラプラして帰宅。

帰りの電車は偶然にも妖怪なヤツでしたね(笑)




おしまい (*^▽^*)



【 オ マ ケ 】

西鉄 妖怪ウォッチ電車 の詳細は↓こちら

http://www.nishitetsu.jp/train/youkai-watch/index.html

運行期間は4月5日(日)までです



_/_/_/  追  記  _/_/_/

動員報告書が公開されました ※ 2 / 23 (月)


※オマケ  出待ちのフリーザ様 (*^_^*)

関連情報URL : http://fukuokacustom.com/
Posted at 2015/02/22 22:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月26日 イイね!

Kawasaki純正部品

そろそろマイDAEGは走行距離20,000kmを迎えます。

今日はいつものバイク屋へ保険の更新に。

そこで、ふと年末年始の空いた時間に前後のブレーキキャリパー(純正TOKICO)をバラそうと思い、ブレーキピストンのシール・パッキン類を注文。

いつもなら自分で部品番号を調べて注文するんだけど、今回は保険の切り替えついでに思いつきで注文したのが間違いの始まりだった…


店長が注文票を作成し、保険代金+部品代金の提示された金額を内訳確認をせず清算。

最後に入荷日を聞いたら

・・・・・ 今日(12/26)の13時までに注文確定分は年内に届くけど、それ以降の注文分に関しては年明け1/5発送開始になってるみたいで・・・・・

と申し訳なさそうに…


ゴネても始まらないので了承し帰宅。


自宅で注文票を何気に見てたら注文数が足りない(笑)

フロントは2セット必要なのに1セット分しか記載されてない

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

店長なにやってんのさ(T▽T)


シール関連だけで1諭吉って (T-T)


再注文は明日になりますが、ここでDAEGにお乗りの方々注目!!

自分の型式は[D9F]ですが、2012年モデル以降[DCF/DCFA/DDF/DEF/DEFA]はフロントの部品番号が違います。

番号違いでも合う合わないってのはメーカーに確認していないので何とも言えませんが、注文の際はご注意くださいね。


それでは、年末も慌ただしくなりますが、事故なき怪我なきようお過ごしくださいませ。


よいお年をお迎えくださいね "(@´▽`@)ノ"""

Posted at 2014/12/26 23:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

80本のイチョウ並木

80本のイチョウ並木太原(たいばる)のイチョウ

新聞記事で見かけ、ちょっと気になってた場所に

ふら~っと走って見てきました(笑)




場所 : 福岡県八女郡広川町

片側1車線の道路を挟んで80本のイチョウはキレイでしたよ(*´ェ`*)

あと一週間くらいで終わっちゃうかも







金色の絨毯(*^^*)




生憎の曇天だったけど、なんとか画になったかな?











詳細な場所はこちらです↓

Posted at 2014/11/21 21:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

四輪:WGNC34 STAGEA RS-FOUR 二輪:ZRX1200 DAEG プロフ画像は一番思い出のあったHR31 ☆車歴☆ 1983(S58...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG ダエグ2号機 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
D9F(赤)から2016y限定車のDGFA(青)へ乗り換え 2016/02/04登録、 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
おとなしく乗れば壊れない! おとなしく乗れればね… DIY整備でまったりのんびり乗っ ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
ちょっとしか乗ってないけど、 いやぁ~速かったぁぁ~~ 高かったぁぁぁ~~~ こん ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
1年も乗ってないけど、いい音してたねぇ♪ 手元に来たとき以上にピッカピカになってお嫁に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation