• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月21日

やっと…f^_^;

昨日ようやくロービームのバルブ交換が完了しましたf^_^;


諸先輩がたの整備記録みながら、楽勝やんるんるんとか思いながらした自分がバカチンでした( ̄▽ ̄;)


まぁ、洗車の合間に交換しようと思って洗車の終盤にボンネットを開けて、まずは助手席側のバルブ交換…

出来たーるんるん

ここまで約10分でした(^^ゞ


次は~るんるん運転席はまずウォッシャー液の上のヤツ外して水冷のタンク避けて~…




手が入らんやんΣ( ̄▽ ̄;)

どーするん??(゜Q。)??


悩むこと約一時間…(´Д`)

そして諦める事30分…


(☆_☆)



タイヤハウスから行けるんやない(v_v)


それからは約30分で運転席側のバルブ交換が終わりました(^O)=3


昨日は昼で仕事が終わって、洗車~バルブ交換までが約4時間もかかっちゃいました(´~`;)

早く気付けばよかったなぁ…

彼女にもぶつぶつ言われたし…

で、本題のバルブですが…ちらつきもなく色も白っぽくなり満足はしています。
今回自分が学んだコトは、
何事も下調べが大事やなφ(.. )って事ですかね(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/03/21 09:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

とりあえず・・・😅途中?
Nori-さん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年3月22日 20:19
こんばんは♪

確かに助手席側は簡単そうですが、運転席側は手が入りにくいでしょうね~。(;^_^A

私も、バルブ交換の時は、下調べしっかりしないとダメですね~。\(^O^)/
コメントへの返答
2012年3月22日 21:27
確かに助手席側は楽チンでした(^O)=3


運転席側はインナーを半分外しての作業かつ手探りでしたので、Dで仲の良い整備士にいわせれば、
『あとは気合いと根性』
だそうです( ̄▽ ̄;)

下調べは絶対にしておいた方がよろしいかと…(>_<)
2012年3月23日 13:23
交換お疲れ様でした^^

運転席側は苦労されたようですね~
私もバルブ交換したかったので、とても参考になりました。
コメントへの返答
2012年3月23日 15:14
ありがとうございますm(__)m

運転席側のインナーはある程度外して引っ張ると『ベコン』て音がしてチョットひっくり返るので、そうすると手が入り易くなるはずです。
まあ、そこは自己責任ですが…f^_^;

自分のブログは分かりにくいと、自分でも思っています(´~`;)(文章能力皆無)

写真とかなくてすみません( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「ウケる」
何シテル?   10/23 21:55
moritchです 分からない事が多いので、みなさん、いろいろとよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キジマNanoウインカー交換・成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 19:50:00
全ドア パワーウィンドウ オート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 15:36:00
リアルタイム地図更新が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 07:43:25

愛車一覧

スズキ KATANA スズキ KATANA
22年モデルの2型です よろしくお願いします
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ロングドライブ等休日に活躍を期待! ※備忘録 2016年式 納車時595km
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
キューブからの乗り換え🎵 ワンペダル? 使えまへん(爆) 一応はプレミアムホワイトイ ...
カワサキ Ninja H2 SX ニンニン (カワサキ Ninja H2 SX)
初めての新車の大型バイク🎵 めちゃ速で最高‼️

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation