• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyacchiの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

私、恥ずかしがり屋さんですから〜Part3:ラブリィバン編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スライドドアは面倒臭いぜよ…Orz...

ラブリィバンのみならず、きっとスライドドア系の内装バラシは面倒臭せ〜んだろ〜なぁ〜
まずは、取っ手が止まっているピンを抜きます。
マイナスドライバーとラジペンでOKです。
2
内装パネル外しは思い切りが必要?
窓は一番下に下げた状態でアクセスできます…
ところが…スライドドアってさ、窓が半分までしか下がらないんだね?!
3
ウインドウ・ガイドブッシュを引き抜きます。
ガイドが長いほうがフロント側です。
4
ガラスが半分までしか下がらないのが誤算だった。。。
ピラー部分にストレスがかかることが分かったので、養生テープで保護します。
写真の部分に貼るのがポイント?
5
まぁ、ガラスというのは、絶対どこかの位置で抜ける、というのは、ミャゴンRで施工した時にも書きましたが…
ラブリィバンは難易度が高かったっす(涙

左と右のガラス形状です。
6
一応、念には念を。
施行日は霧雨だったので養生ビニールを貼付けました。
7
風呂場へ場所を変えます。
ガラスをまずはしっかり汚れ落としして…
たっぷりの濃いめ中性洗剤液を吹き付けゴミ取りし…
水抜き開始。
8
元通りに組み上げて作業終了。
外からは…殆ど中が見えないくらいになったぜよ。
おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検#2

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ドアサッシブラックアウト

難易度:

Frパワーウインドウ異音

難易度:

クリアビュー親水フィルム施工作業!

難易度:

車検前整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「昔話〜「VIVIOに乗っていた頃〜終話」 http://cvw.jp/b/1369955/36813907/
何シテル?   11/17 12:23
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
皐月の季節にやってきた新しい相棒。 家族が増えた為、今後の活躍が期待されている我が家のホ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
近所への買い物はコイツが一番便利☆ そろそろあちこちガタが出始めたので、オーバーホールと ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ノーマルルックを保って改造中☆
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
2009年春、かねてから欲しかったモトコンポをついにGET! 色々な先輩方にアドバイスを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation