• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまわりごんたのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

またまた不具合w

またまた不具合w続く時は続くもので・・・。





スイスポのキーレスの反応が鈍い(´Д` )


ま、電池交換するだけなので たいしたことないのですが。

わざわざ電気屋寄るのも面倒だし、コンビニにあったので 忘れないうちに購入。



100円ショップにもありそうですが、それなりの(100円クオリティ)寿命かも?!


9年乗ってきて 2回目の交換だった…と思う。
記憶があやしいのは、オーナーのクオリティw




あ、そうそう、
前回ブログのオルタ交換後のお話。

今までバッテリーは気にしていたけど、ヒカリモノやオーディオは凝っていないので 電圧とか気にしてませんでした。

皆様のアドバイス読んで、設定しておきました。



スイスポに せっかく装着してあるのに 宝の持ち腐れになっていました(^^;;



Greddyインフォタッチに電圧も表示できるんやったー<( ̄∇ ̄)ゞ♪



猛獣さんはコレで。



リモコンタイプのレー探、久しぶりに設定画面弄ったので、あれ?リモコンどこだ?と探しましたわ(´~`)

やはり物忘れハゲしい老衰クオリティw



青いのには ナビもレー探も付けてないので どうしよう(´・ω・)?
漢の軽トラに そんな贅沢なものは必要ないっ?!

ん〜〜〜とりあえず、勘。
漢はだまって 勘!笑





久々に車ネタのブログが続いたー!

でも不具合のネタばっかり...ρ(・ω`・*)





Posted at 2015/12/17 19:19:08 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月14日 イイね!

オルタ交換しました。

オルタ交換しました。ももち♡のシマシマ模様、オルタネーターのコイルみたい。


前ブログの 電気系統のトラブルは、整備手帳に書いたとおり オルタネーターだった模様です。




十中八九オルタだろうと、リビルトを発注かけておき 昨日作業に持って行きました。


まずエンジン始動できなかったらどうしよう。゚(゚´Д`゚)゚。と 心配しましたが、一発始動OK。
チェックランプも点灯していませんでした。

が、とりあえず電圧かけてみることに。
負荷を多くしてゆくと、やはりランプ類が危なっかしい光り方(´Д` )。


弱ってはいたものの 即死でなく、静岡からの帰路、極力負荷を抑えて 高速が渋滞なく流れていたのも幸いでした。
下道で渋滞していたら、いくら節電してもヤバかったかも。
雨の夜でしたから。



スイフト(だけでなく)コンパクトカーや軽カーは、色々な物がエンジンルームに「ぎっしり」詰まっているので、オルタネーターも狭い位置です。

以前レガシィBHで交換しているのですが、水平対向のレガシィは、ボンネット開けたら目の前。
玄関開けたら○○のごはん みたいな(笑)





スイスポは高い高いされて、ドラシャ外しての作業でした。


待ち時間は、ももちが居るから退屈しない(*^^*)




前に 何シテルでチラッと書きましたが・・・

ももちは ショップに入庫したお客様の車のエンジンルームで発見された子猫ちゃんなんです。

暖かいエンジンルームに猫が入り込む話は聞いたことありますが、身近で聞くと「ひぇ〜」

助けられてよかった!


で、迷子の迷子の子猫ちゃんは ショップで飼われることに。

当初のももち。



ウ○チなうw





膝の上で寝ちゃうような おとなしい子だったのですが、

だんだんヤンチャっぷりを発揮。






あっという間に大きくなり、



今では「主」?







そうこうしているうちに、オルタ交換終了。
テストで走らせてみて 特に不具合なし。

もし これで直らず、他の原因究明コースだとめんどくさい作業に突入だったところですね。


ブッシュを交換したばかりで、追い打ち出費は痛かった〜〜〜(泣)



4回の車検を通し、距離も乗っています。
もしDーらーに車検に出したら、ピッカピカの代車を用意され、 カタログどっさりくれて、試乗どうですか?と言われるパターン^^;

いえいえいえ。
こうして部品交換して リフレッシュさせて、まだまだ乗り続けますよ!

大切にメンテしてあげなきゃね。



Posted at 2015/12/14 20:02:40 | コメント(18) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

クグロフとパイナップルを求めて。

クグロフとパイナップルを求めて。女子力全開のタイトルw

たまにはスイーツ食べたいですよね?!
たまにはぢゃなくて いつも食ってるだろ!というツッコミは無しで(^^;;


ココア味のクグロフと 熟れたパイナップル♪
わざわざ浜松まで買いに行ったんです。



赤い看板のお店にあると聞いて?!


おおおぉぉぉ!
あったーーー(((o(*゚▽゚*)o)))








あ<( ̄∇ ̄)ゞ

これこれ。


ちょっと焦げすぎたクグロフw



熟れた(ウレタン)パイナップルw



あれ?スイフト乗りの方、最近何処かで見た記憶?

つい先日、黄色い弟(肉)がUPしてましたねー^^;


最近ね、紅いお侍さんも換えてたし、我ら31乗りとしては、いかに維持するかがもっぱらの話題。

気温が下がってくるとギシギシ言うのが気になっていたんです。
黄色い弟(肉)が買ったと聞いて・・・
私もソッコー購入・交換!


ん?アールズにフロントのあったっけ?

あったんですよ〜〜〜
カタログには載ってないのに。

ちょうどキャンペーンやってたし、雪が降る前に行かないと、スタッドレスないスイスポは ウチから出られなくなっちゃうので。


作業の経過聞いてビックリ!
なんと、リヤの下側のブッシュがつぶれていてオイル漏れていたΣ(゚◇゚;)


一番左と左から3つ目が つぶれたヤツ。

今回思い立って交換してヨカッター^_^;



さてさて♪
赤いお店はインターのすぐ近くなので、乗り心地確認は 高速道路。

お、ギシギシ言わない。
東名の道悪い。繋ぎ目は けっこう拾う
からねぇ。
繋ぎ目で ダンパーの収まりが良い感じ?なーんて感じていたところ・・・






ここから思わぬハプニングで、インプレどころではない帰路となってしまいました(´Д` )


急にナビが落ちた(O_O)?

あ〜ぁ、ナビも不調?それとも接触不良?

レーンチェンジで右ウインカー カチカチすたら また落ちた(O_O)))?

トンネルでヘッドライトONしたら…また落ちたよー(e_e)あちゃー

接触じゃなくて電圧?
あかん、あかんわコレwww


ブッシュ交換しただけで電気系触ってないはずだし…

とにかく節電節電。
エアコン入れず、音楽も聞かず、スマホ充電せず、レーン移動せず。

でも暗くなってヘッドは必要、がんばれスイスポ!

雨降り出したよ〜(ーー;) 窓曇らないよう息止めてw

途中のPASAでトイレ休憩するつもりだったけど、エンジン切るのが怖いからノンストップww


あと少しで降りるインターというあたりで さすがにフロントウインドウ曇ってきたので 試しにデフロスターONしたら・・・


ひえええええぇぇぇ((((;゚Д゚)))))))

いろんなチェックランプ点灯!!!
でも何故かバッテリーランプはつかず?
デフロスターOFFにしたら戻ったけど、高速道路上で電気すべて落ちたら怖ぇぇぇwwwww

立ち往生だけでは済まず、事故になる可能性あるし…
がんばれ、がんばれ!スイスポがんばれ!


どうにか無事 家に辿り着いたー、ホッ。

アールズさんの作業とは関係ない部分だけれど、メカ詳しくないんで とりあえずTELしてみた^_^;

バッテリーorオルタネーターの可能性とのこと。


( ゚д゚)!ハッ
バッテリーは昨年換えてるから オルタやわ!

11万km近く乗ってて、今まで換えてないや(´・_・`)

リビルトにしても…また出費(泣)
でも、家まで頑張ってくれたスイスポ。
調べてもらってオルタ以外の原因だとしても、オルタは交換しておこう!

と、直行したトイレの中で思ったのでした(笑)





純正のブッシュ、お疲れ様でした。











Posted at 2015/12/11 22:35:36 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

新城ラリー、イベント会場の。

新城ラリー、イベント会場の。ラリーは車のレースの中でも「格闘技」と呼ばれる ハードなイメージ。

新城ラリーは 有料観戦エリアとイベントエリアがあります。

イベント会場は SSを観戦できるエリアの他、ショップの販売テント・子供が楽しめる体験ブース・ご当地グルメのテントも多数で、家族連れも大勢参加されていました。


そんな中、こんなピンクのブースはっけーん(ノ・・)!




し・か・も!!!
福士蒼汰クンみたいなイケメンはっけーーーん(☆∀☆)



車のイベントは男性が多い中、女子にも楽しんでもらおうと用意された様子。

カフェしながらアンケートに記入するコーナーのようです。



福士蒼汰似のイケメンは 受付係。
イベントスタッフの中でも とびきりのイケメンだったので、この役に抜擢されたと思われますw


ええそりゃもちろん利用しましたとも(。-∀-)

飲み物も、なんちゃらマキアートとか なんとかラテとか 数種類から選べて、それを飲みながら 可愛いテーブルでアンケートに答えるだけ。




タダで暖かい飲み物をゆったり楽しめる、とあって女子(おばちゃん)で賑わっていました。

アンケート沢山集まったことと思います^^;




県警のコーナーでは 白バイに乗れる(またぐだけですが)みたいだったので、

担当の若い白バイ隊員のお兄さんに絡むおばちゃん。
「ねえねえ、年齢制限ありますかー?」
「体重制限もありますかー?」

ニコッと笑顔で「どうぞどうぞ」と言われましたが、白バイ隊員のお兄さんも疲れますね(。-∀-)



ご満悦のおばちゃんですwww



ラリーはどうした(笑)

来年は有料観戦エリアへ行ってみよう!
Posted at 2015/11/03 21:57:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

酒が飲める飲めるぞ♪酒が飲めるぞ♪

酒が飲める飲めるぞ♪酒が飲めるぞ♪はい、日本全国酒飲み音頭いってみよう〜(* ̄0 ̄*)ノ口


10月は老衰オフで酒が飲めるぞ〜♪

居酒屋


ベルギービール


静岡はエコパでオフ





11月はラリーで酒が飲めるぞ〜♪

前夜祭で焼き鳥屋





デザートに花火つき!




で、新城ラリー








やっぱりコレかなぁ(*^^*)


諏訪姫も





車のオフ・イベントはもれなく飲み会付き?!
見かけだけの酒豪ですけど、参加することに意義がある ということで(^^;;

馴染みあるメンバーで まったりのんびり楽しんできました。



さあて
12月は忘年会・クリスマス会で酒が飲めるぞ〜♪?
車関係ないじゃんw
みんカラなのに。






Posted at 2015/11/02 22:48:29 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「右耳カット、元野良ちゃんかもしれないけど、人慣れしてて穏やか。幸せに暮らしてるだね。
また会えるかな〜🤗」
何シテル?   06/13 08:10
ひまわりごんたです。よろしくお願いします(^-^)/ コンパクトスポーツ : FFの黄色い車(ミツバチみたいな黄色×黒) 通勤用軽トラ : ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

生存報告(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 19:43:09
元レガシィ乗りの父、レガシィで里帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 21:39:15
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 22:18:33

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
レガシィBPスペックBの後続、二代目介護車両。 老々介護につき 踏み間違え防止のMTで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
息子の車借りてきた?と思われないよう、渋くまとめたいなぁと思っています。 え?渋くない ...
スバル サンバートラック 青サンバー (スバル サンバートラック)
限定受注生産だからレアだよ〜、スバリスト憧れの 希望ナンバーも 抽選でゲット出来たし ...
スバル レガシィツーリングワゴン 猛獣さん (スバル レガシィツーリングワゴン)
過走行ですが、エンジンは載せ替えてあるので 元気です。(ボアアップで2.2Lというちょっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation