• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

エアクリ仕切り板Ver.2

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 2年前にサンデーシートで試作した エアクリ仕切り板Ver.1 熱でこんなになっちゃいました まぁサンデーシートの「たわみ温度」なるものが最高74℃らしいのでしょうがないっちゃぁしょうがないんでしけどね(´・ω・`) なのでVer.2を作成しましたw ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 19:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年07月22日 イイね!

ク-リングファンネル補修

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 毎日 蒸し蒸しで暑いっすね~。この暑い最中にDIYとか溶けちゃいそうです( ;´Д`) つ~ことで湘南にて割れてたクーリングファンネルの補修です。 補修ツールはこんな感じ。 まずは接着剤で割れた部分をくっつけてと・・・ 2種類のパテをコネコネ。 そ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 20:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年07月02日 イイね!

DIYの予定が・・・

DIYの予定が・・・
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 土曜日は、とある場所でちょっちメンテナナンス。 ネット商品買ってDIYしてもよかったんですが、こう雨に降られると青空駐車では限界があります。。。 この日も朝に降っていた雨のせいなのか、移動中の一般道で こんな事になってる車が・・・( ;´Д`) たぶんレガ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 21:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年06月18日 イイね!

アライメント

アライメント
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ ホイールとタイヤを新調したのでアライメント調整もやっとこう!ということで実施しました。 アライメント調整後、軽~く某お山を流したんですが・・・ 流す程度でインナーフェンダーにガンガン干渉します。 これでサーキット走ったらインナーフェンダー取れちゃうんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 02:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年06月03日 イイね!

ターボメーター復活!

ターボメーター復活!
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 珍しく連続投稿です。 ターボメーターのセンサーケーブルをエンジンルームから室内へ引き直すという面倒くさい作業を実施したので記します。 センサーケーブルには小さなコネクターが付いているため、通線も難航しそうな悪寒(´・ω・`) 何処に通線口があるのかって? ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 22:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年06月02日 イイね!

出張終わり(^^♪

出張終わり(^^♪
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ やっと大阪の仕事が終わり、岡山へ帰ってきました! とりあえず昨日はエボとG-MAXの状態確認です。 エボはバッテリー含めて何の異常もありませんでしたが、G-MAXはバッテリー電圧が8V。 インジケーターは点くがセルは回りません(´・ω・`) いつも通りバッ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 09:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年05月07日 イイね!

岡山に帰ってた時に…

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 再び大阪に舞い戻ってる私ですが、突如言い渡されたGWでちょこっと岡山に帰れた時に 届いてるというブツをコソコソと見に行ってきました。|д゚)コソーリ ホイールは・・・ まだ届いていませんでした(^^;アハアハ といことで、また岡山に帰ったら載せますねw ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 06:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年02月18日 イイね!

ラジエター交換

ラジエター交換
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 先週の日曜日、急遽お亡くなりになったラジエターの代替品をHPIの「EVOLVE」に交換して頂くために、またアンリミさんにお邪魔しました。 その間、水漏れや踏み込んだ時の温度上昇などのトラブルは無し。 心配されたエンジンガスケットも大丈夫みたいで、とりあえず一安 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 21:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2017年02月12日 イイね!

あんりみ

あんりみ
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 今日はエボのメンテナンス&チューニングで有名なアンリミテッドワークスさんにお邪魔してきました。 一度 行ってみたかったのと、以前からオーリンズDFV&ハイパコのセットが気になっていたので、お話しを聞きに行ってきたんですが・・・。 その道中、悪いことは続くん ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 18:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2016年11月13日 イイね!

Defi リンクメーター(旧型)不具合調査

Defi リンクメーター(旧型)不具合調査
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 昨日のレーダー受信機取付にて やらかしてしまったDefiリンクメーターのポジション信号ケーブル断線?調査を実施しました。 はぁ~また配線の追いかけするのか~(*´Д`) タイトルの配線図からイルミケーブルは白。運転席下の内装外ししたら、15秒でそれらしいの発 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 19:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation