• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタ3のブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

交換しました(^^♪

交換しました(^^♪
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ タイヤ交換してきました。 価格COMで探した安くて交換までしてくれるお店です。 Zの中古車が並べられてます( `ー´)ノ そして店内にはこんなクルマもw 作業をチラっと覗くと、「センターキャップ外れねぇなぁ」という声が (^^; 交換後の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 19:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年03月05日 イイね!

明日、タイヤ交換

明日、タイヤ交換
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 明日は休みにして、伸ばしに延ばしていたタイヤ交換に行きます! 銘柄は色々悩んだんですが、まだ履いたことのないタイヤにしました。 ダンロップ:DIREZZA ZⅡ★(STAR SPEC) 寿命がポテンザより短いかも?という心配もあるのですが、RE71Rはまだ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 13:12:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2015年01月19日 イイね!

代車

代車
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 今日、仕事終わりにエボを預けてきました。最終セッティングです。 2000キロで良かった慣らしを3500キロもやっちゃいましたよ(-"-) 代車で貸してもらったミニカ。マニュアルでした。 軽自動車のマニュアルってもっと走らないと思ってましたが、よく走りますね。 唯 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 22:10:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年11月14日 イイね!

O/H完了!!ヽ(゚∀゚ )ノ

O/H完了!!ヽ(゚∀゚ )ノ
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 受け取ってきました!まだ慣らし用のセッティングなのでとりあえず走ります程度の状態です。 レブ縛りは1000kmまでは3000rpm。その後は徐々に回転上げて2000kmくらいまで慣らします。 その後は・・・馬力重視にするかトルク重視にするかですね(^^♪ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 13:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年10月22日 イイね!

ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 水漏れの件で、ウォーターポンプだけ交換しようかと思ったんですが、エンジン周り色々やっちゃうことにしましたw 土・日に休みが取れないのでイベントにも参加できないしね(^^; ということでエボは入院しますのでよろしく~(^^♪
続きを読む
Posted at 2014/10/22 21:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年10月05日 イイね!

水漏れ

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 最近ラジエターサブタンクの水の減りが早いと思っておりました。 どうやらウォーターポンプ付近から漏れてるみたいです(´・ω・) 深夜作業の合間にブログ書くとか やる気ゼロですね(´ω`)ネムー
続きを読む
Posted at 2014/10/05 23:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年09月25日 イイね!

キーシリンダーイルミ LED化

キーシリンダーイルミ LED化
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ キーシリンダーのイルミネーションをLED化して色を変えたい! という話をエボドラ君としたのを思い出し、夜勤明けでやってみました。 左が純正色で、右が青色LEDです。 このリング部分の取り外し方がわからなくてちょっとだけ悩みましたが、取り外し方さえ分かれば超 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/25 21:38:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年09月20日 イイね!

スーパー筋金くん取付け時の別修理

スーパー筋金くん取付け時の別修理
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ スーパー筋金くん!フィーリング良いですねぇ(*´ω`) 重量ちょこっと増えちゃいましたけどw その分はドライバーの減量で賄うことにします。(゚‐゚*) その取り付け作業時に見つけてしまったゴム経年の裂け目。 水入り放題ですね。 そこで応急処置を実施 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/20 21:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年09月13日 イイね!

パーツ取付オフ

パーツ取付オフ
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 鷲羽山展望台の木陰にて、スピーカー取付を実施しました。 自宅駐車場だと暑すぎたんで、ドライブも兼ねての作業です。 今回取り付けるスピーカーはALPINE STL-17Cです! 純正スピーカーを取り外し~♪ 新品を取付け~♫(^^ せっせと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 21:43:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記
2014年09月10日 イイね!

ホット〇ナズマ

ホット〇ナズマ
おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ 仙台在住時代から付けておりましたが、ついに外しました。 さすがに10年もたてばコンデンサー抜けしてるよね(´・ω・`) それにしても…これホントに効果あったのかな~? そして取り外した後 あれ?何かオーディオ音質が劣化したような氣が・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 19:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備&DIY | 日記

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation