• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0もも0の"ティアナ" [日産 ティアナ]

整備手帳

作業日:2015年9月28日

【これが日産の】ツライチからの脱却【FFだ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは。

たまには整備手帳でも書いてみようかと思います。




去る8月…車検を期に車高を上げました。



これまで、ごく一般的な19インチツライチだったのですが


弊害で各所壊れてきまして…


ちょっと走ればメンバーが割れ、週イチで溶接し直してました。


ドライブシャフトブーツは3日で切れ、交換したらまた2日で切れ…


いい加減こんな車高じゃ乗ってられないと。


シャコタンティアナの役割は重鎮や日本各地の若手に任せる事にしました。
2
と言うわけで、車高を上げます。


でも、ただ車高を上げるわけじゃございません。


フェンダーがショルダーに乗っかるスタイルを目指します。
3
いきなり完成写真です。


前後スペーサーを増やして


フロント 9.5j±0

リア 9.5j+5

にしてみました。


スペーサーやらワイトレやらを駆使してます。

リアはあと5mmいけますが、スペーサーがなかったのでこんな具合で。


もう9.5j±0のアルミを4本買ったほうがいい。


できればフロント10jのリア11jぐらいが欲しいですね。
4
こんな感じにむっちりとしたツラ具合になりました。
5
ちょっとはみ出てるぐらいでいいんです。






それにしても、前下がりなのが気になります。


どうしてもリアのアーチ上げは避けられないのでしょうか。
6
ちなみにこちらが割ると噂のフロントメンバーです。


j32ティアナにお乗りの方、ちょっと下げただけでこうなりますので

お気をつけ下さいませ。
7
これが車高上げる前のメンバー下です。


タバコ1本が、ギリギリ入りません。


およそ7mm




今回1.5cmほど車高を上げたので、今はおよそ2.2cmほどあるのではないでしょうか。




タバコが箱で入ります。
8
腹下も多少快適になりました。

それではまた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度: ★★

サブウーファーライン入力→RCA入力に変更する。

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

2024年初洗車

難易度:

49,800km タイヤ交換(夏タイヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月29日 18:09
いまのスタイルが好みです\(//∇//)\
コメントへの返答
2015年9月30日 0:43
まだまだ上げていくつもりです(笑)
2015年9月29日 19:31
こんばんわです(^ω^)ノシ

「整備手帳」(汗)
レベルが高いっしゅぅ~(/ω\)

溶接跡が凄まじです☆
(;´Д`)オォー
コメントへの返答
2015年9月30日 0:47
こんばんわー!


いやいや、みんカラの皆様より断然レベルが低いですよ(°д°)!


溶接しないとロアアームが付け根ごと落ちちゃうんです(`;ω;´)
2015年9月30日 22:01
ももちゃん例のブツサンキュー(≧∇≦)
チョーお気に入りd(^_^o)
てかあげてもおれからしたら低い( ̄▽ ̄)笑
ショルダー乗っかり具合がたまりませんわ
しかも夜のスタンドえになるわ(^ー゜)b
コメントへの返答
2015年9月30日 22:50
喜んで頂けて何よりです(o´・ω-)b

いやいやもう周りを見てしまうとシャコタンとは呼べなくなってきました(笑)

スタンドオススメですよ!是非!

プロフィール

「@山田氏 タムタム遠いわ!コース小さいし(´・ω・`)」
何シテル?   02/07 12:22
クルマとカメラとイッヌとおハムで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期型バンパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 18:11:37
カスタムヘッドランプの組み換えとLEDリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 13:21:00
ノブレッセ LUX リアバンパー +α ディフューザー っぽいやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 09:20:47

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 貨物車 (トヨタ ヴェルファイア)
奥様の買い物ぐるまです
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ガチャガチャの車高短やめましたm(_ _)m
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
お母様が平成4年に購入 ↓ 走っててオートマ壊れる ↓ マニュアル換装 ↓ R用インター ...
日産 ローレル ももれるさん (日産 ローレル)
1/1プラモデル第1弾 主要兵装 色 純正の紺色 ↓ オリジナルステルスグレー( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation