• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

閉まるドアに注意…あれこれ

閉まるドアに注意…あれこれ  
 最近電車に乗っていて時々思うのですが、電車のドアに関する注意喚起の表示が随分違うんだなぁ…っと。 (^^;A

 まずは写真ですが、関東のある地域を走る私鉄の場合ですが、
 戸袋の引き込み部分に「引き込まれにご注意下さい」とあります。

 また、フォンケルの長らく住んでいた関西の電車では、
 ドアの噛み合せ側の窓に「ゆびづめに注意」と言うのが多かったです。

 さらに、別の地域では、
 出入り扉の窓に、単に「ドアに注意」だけの例も見たことがあります。

 どの例が一番一般的なのでしょうか?
どうでも良いことですが、考え始めると妙に気になる差です。 (^^;A


 皆さんの地域の電車のドアにはどう書かれていますか? (^~^;)
ブログ一覧 | いどばたかいぎ | 日記
Posted at 2008/10/18 22:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年10月18日 22:50
引き込まれるって、ドアの向こうに
引き込む何かがいるの!?Σ(゚Д゚)
コメントへの返答
2008年10月20日 0:04
>引き込む何かがいるの!?Σ(゚Д゚)

 きっとドアの向こうにはマイクロブラックホールが…。 (^^;A

正直、この表示は、あまり見ないので驚きました。
2008年10月18日 23:24
∩∩
( ・*・)o-~~ こんばんは♪
ん~関西は芦屋生まれのワタスも見たこと無いですぅ・・・
でもミナミの取引先のお遊び案内所には毎日引き込まれそうになってます。


コメントへの返答
2008年10月20日 0:05
やはり関西では見たこと無いですよね。 (^^;A

お遊び案内所で紹介されたお店は何か非常に高そうな予感です。 (^^;A
2008年10月18日 23:38
青色の四角いステッカーで
指がカニに鋏まれてるのを見た記憶が…

普段気にしないことでも、
一回気にし出すと考えちゃいますね
コメントへの返答
2008年10月20日 0:09
>指がカニに鋏まれてる

 あ、オイラも見たことがあります。判りやすいですよね、あの表示。
 なぜ蟹なのかは謎ですが…。

 些細なことですが、気になりだすと止まらないですね、こういう「ちょっとした事」って。 (^^;A
2008年10月18日 23:54
群馬は電車があまりないです
(T-T)
コメントへの返答
2008年10月20日 0:11
群馬に引っ越される前の地ではどうでしたか?

 フォンケルも関東に来て思いましたが、群馬の電車には、特に驚きました。
 茨城も似たり寄ったりですが…。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation