• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

グゥレィトォ!に寝過ごし (^^;A

グゥレィトォ!に寝過ごし (^^;A  
 いやぁ、昨日は帰るなり模型もせずに眠り込んで、今朝気が付けばケロロ軍曹(10:00-10:30テレビ東京系)やってました。 (^^;A

 コメントに返信も書いていないし…。頑張って書きますです。 (^^;A

 とりあえず、バスター塗装工事、今日は両腕までが終了です。

 肩のミサイルポッドは塗ると感じがかなり良くなりました。明日以降は下半身です。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/01/24 21:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 7:18
今シドの頭の中はマクロス寄りなんで
この様なミサイルポッドを見ると
アーマード?デストロイド?
と反応します。

ケーニッヒモンスターは
デストロイド形態が一番
弱そうに見えます。と共に、
初代モンスターはガウォーク形態
だったのかっ?!
と疑問符が湧き
そのうちマクロス級も
ガウォーク形態とるのかっ?!
と妄想が膨張します。

イサムもガルドも性格が
極端で感情移入出来ません。
(>_<)
コメントへの返答
2009年1月27日 0:10
アーマードは胸板にもミサイルがギッチリです。

普通のバトロイドの時以上に被弾に弱そうな構造です。 (汗)

>ケーニッヒモンスター

 そうです。あんな、重火力型は下手に人型にならずに、戦車のように腰の低い移動砲台形状の時こそ最大の強さを発揮するのです。

 巨大宇宙戦艦のガウォーグって、一体どんな状態だろう?!
 マクロスシティの市民の皆さんはとても大変かと予想します。
2009年1月25日 16:06
>ミサイルポッド
どうみても「ケータイデンワ」
ですが?(゚∀゚lll)
コメントへの返答
2009年1月27日 0:11
モシモシをするにはボタンが足りません。
何しろ片側に6ボタンですから…。 (汗)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation