• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

微妙に短足…。 (^^;A

微妙に短足…。 (^^;A  昨日は模型もせず、ブログも書かずに寝てました。 (^^;A

 と言うわけで、一日休み後の模型ブログです。先日からF-16の模型を始めていますが、ようやく組み立てモードです。

 給油口には大きく落書きをするので、まずは塗装も何もなしで組み上げなくてはいけません。ですが、操縦席だけは塗装していないと強烈に寂しいし、組みあがってから塗装が出来ないので、封印する前に作りこみです。 (;^^)b

 F-16は初めてフライ・バイ・ワイヤが採用された戦闘機で、そのため、操縦桿がパイロットの股下から生えている必要が有りませんので、パイロットの右手脇にテレビゲームのジョイスティックのように操縦桿が取りつけられています。

 写真の通り、その設定は、大変巧く反映されているようです。さすが飛行機模型のハセガワと言った所でしょうか?!

 ですが、このパイロットには重大な問題が…。

 何と、足ペダルに足が届いていないのです! ∑( ̄▽ ̄;)

 車のように足ペダルにアクセルやブレーキが設定されているわけではないですが、このペダルが踏めないと、ヨーイングが出来ないのです!

 これじゃ、着陸時の微調整なんかも出来ないじゃないか!! ∑(゜□゜;)

 短足がオチャメなパイロットさんでした。模型屋さんもなかなか面白い成形をしています。 (^^;A
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2009/05/01 23:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 13:41
長谷川さんもきっとパイロットは
空自の設定で日本人なのです。

ジェネラルダイナミックな
フィギュア改造いきますかっ??
(≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2009年5月2日 21:46
>空自の設定で日本人なのです。

 しまった!そういうことなら、パイロットさんをオレンジ色のフライトスーツにするんだった。 (汗)
 改造する前に閉じ込めてしまったので今更修正できないっす。 (^^;A

 でも、閉じ込めたらこの短足状態が見えなかったので、結果オーライなのかも? (汗)
2009年5月2日 19:24
きっと着地は豪快に一発勝負で
決めるのです(*ΦωΦ)ノ
一回一回が命懸け(屮゚□゚)屮
オトコダ(ΦωΦ)
コメントへの返答
2009年5月2日 21:47
>着地は豪快に一発勝負

 男前ですねぇ。1ミリも迷わず着陸!…まさにプロ根性です。
 きっと修正は機体をロールさせてピッチ角で行い、ロールを戻すと言う高等技術を持っているのでしょう。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation