• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

作り易さが違うのだよ、作り易さが!

作り易さが違うのだよ、作り易さが!  
 昨日買ってきたグフVer.2、早速組立始めです。ザクと比較しても面白く無いので、敢えて過去に組んだグフVer.1と比較しながら組立です。

 まずは、Ver.1でもVer.2でもパッケージ上で激しく振り回しているムチから製作開始です。

 Ver.1のムチは、恐ろしく組み立て難いものでした。 (超汗)
 何しろ、芯線の周りに布の編みこみチューブ、そしてその外側にプラスチックのビーズ48個を通すという手の込んだ作りなので、製作中に編みこみチューブがほどけたり、芯線が動いたりと中々苦戦を強いられる作りでした。 (^^;A

 ですが、Ver.2のムチは、ボールジョイントを刺すだけ♪ (⌒▽⌒)

 もう、恐ろしく簡単です。しかも、このパーツ、ポリキャップと同じ材料で出来ているので、以前よりも自然なムチの曲がり方をしてくれます。

 作り易さが段違いに良くなりました。ムチの部分は…。 (;^^)b

 でも、作り方は変わっても、繋ぐビーズの数が48で同数と言う辺りは芸が細かいです、番台。 (^^;A

 早速持たせてみたいのですが、モデルさんがいません。とりあえずVer.2の本体ができるまではVer.1にモデルさんを勤めてもらいますかねぇ…。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/05/25 23:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

到着!^^
レガッテムさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 0:27
そうなんですよ。PEなんですよ。材質
ですので、塗装は無理っぽいんですが、説明書には「ヒートロッドの塗装色」って紹介があるんですよね~
コメントへの返答
2009年5月26日 23:46
そうですねぇ。色指定が説明書に…。

ラッカー系塗料でガシガシ塗ってやるです。 (;^^)b
2009年5月26日 7:06
昔ハンダ線をグルグル巻いて
ヒートロッド作りました。

プラモ狂四郎の山根くんの真似して♭

ほぼ固定形状の旧モデルにあって
1/100アッグガイは4本のロッドが
「3段階に折れる!」くらいでも
大ニュースでしたね♭

ノリス・パッカードの戦闘が大好きなんで
グフカスタムのver2が欲しいトコです。
( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2009年5月26日 23:48
ハンダ巻き、オイラもやりました。
でも金属疲労で簡単に折れるので、最後はモール付き針金だったような気が…。全然ヒートロッドとは似ない外観でしたが、プレイバリューは抜群でした。 (^^;A

>グフカスタムのver2

出るんじゃないでしょうか?今度はシールドに装着されているガトリングが更に迫力の仕上がりになりそうです。
2009年5月26日 19:31
継ぎ目?はハサミで切るのですか?
パチーンてどこかに飛んでったり
しませんか?Σ(゚Д゚)
コメントへの返答
2009年5月26日 23:50
継目はニッパーで丁寧に切り取ります。飛んでいきそうなときはテープ等でニッパーにパーツを貼り付けてから切り落とします。
そして、きった後は小さなランナーの残りをカッターナイフで削除です。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation