• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

青いガンダム、大地に立つ?!

青いガンダム、大地に立つ?!  昨晩は模型以外ブログでしたが、今晩は模型を組んでいましたので、いつものブログです。
 カーライフのサイトなのに、ここまで車と関係ない事をやっているフォンケルは、何時消えてもおかしくない存在かもしれません。 (^^;A
 まぁ、模型も車に乗って買いに行く事も少なくないし、車でのショッピングもカーライフの一つだと割り切ってますが…。 (^~^;)

 さてさて、製作中の1/144スケールのHi-νガンダム、今日はついに自分の足で立ち上がる事ができるようになりました。 (写真左)

 まだ、立ち上がっただけで、色んな武装やシールドなどは未装着です。 (汗)

 さて、Hi-νはνガンダムの発展形との事ですので、同じスケールのνガンダムと比較してみました。そして驚愕…。 (写真右上)

 何故じゃ~!Hi-ν(青白)の方がν(白黒)よりチビじゃないか~! ∑( ̄□ ̄;)

 1/144スケールでも眼に見て判るくらいの大きさの違いですから、「ちょっとチビ」のレベルじゃないような気がします。これじゃ、別規格のフレームで作ったソックリさんと言う方が適切そうなくらい小さくなっています。「体が小さくなって性能も小さくなった」では無いか心配になってしまうスケールです。

 そして、同じポーズを取らせてみました。立ち位置で銃を片手持ちで構えるポーズです。 (写真右下)
 νの方は銃口の先に首を向ける事が出来ましたが、Hi-νの方は、兜と襟が干渉するせいで銃口の先を見る事は出来ませんでした。 (^^;A
 本当は「不完全」なνガンダムの方が「より完全」なHi-νよりも強かったのではないかと言う疑問がわいてきました。 (超汗)
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/06/26 00:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

でも実は
アーモンドカステラさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年6月26日 12:32
MGとHGかと思いますたf^_^;

νガンダムってデカいですよね。

きっと連邦軍内でも
「整備台乗せらんねーよ!!」
「カタパルト入んねーよ!!」
「そこν置くからジェガン2機どかせーっ!!」
「ジュピトリスじゃねーんだぞゴルァー!!」
等の不満が続出し従来のサイズに
戻されたのです( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2009年6月27日 21:41
νガンダムも大きいのですが、この時代、ジェガンもやReGZも十分大きいので、あまり差はなかったのかも?

それにしても、身長25m級のロボットが起立で納まる空間を有する宇宙戦艦なんて考えだけで恐ろしいです。地上の工場でも25m以上の高さを持つ大扉のある工場は数えるくらいしかないような気が…。 (^^;A

 ちなみに、HGとMGのスケール感のわかる記事はこちらです。ZZで比較しています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/137054/blog/3385821/
2009年6月26日 21:11
水色いのカワイイ(・∀・)
大人になったら黒いヤツになる
のですね・・・|ωΦ)
コメントへの返答
2009年6月27日 21:42
たしかに、並べてみると水色が子供で黒が大人に見えます。
でも、成長した果ての姿が水色だったりするのはここだけの秘密です。大人になったら背が縮むガンダム?! (^^;A
2009年6月26日 22:52
そうそう。
Hi-νの方がなぜか小さいんですよね!> 2m
なんででしょうかね~?
コメントへの返答
2009年6月27日 21:44
>なんででしょうかね~?

さすがのνさんもご存じないですか…。 (^^;A

激しく謎です。発展形がチビだと言う事実…。 (^~^;)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation