• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

青いガンダムの青い盾

青いガンダムの青い盾  
 今日は日曜ながら、なかなか忙しい一日でした。麻の6時に起き、埼玉県某所で監督マガイのお手伝いをしました。
 そしてその後に、家庭内で老朽化している家電製品の幾つかを更新する計画を発動中なので電気屋へ行き、熾烈な値引きバトルをしました。

 帰ってきたらもうヘロヘロです。ガンプラも写真のほんの少しだけを作って終了…。ファンネルは明日以降になりそうです。 =□○_

 とりあえず写真のシールドのインプレッションは…「良く出来ている」です。青と白の独特の模様で塗り分けられているのですが、それを写真のようなパーツ分けで作ってしまった発想はお見事です。シールドの裏側もしっかり作っているし、HGにしては破格の出来だと思います。

 こんな芸ができるんだったら、可変メサイアのマーキングもパーツ分けで作って欲しいものです。 (;^^)b
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/06/28 23:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 23:47
ハードな一日だったようで…
お疲れ様です。
値引き戦の行方が気になりますw
コメントへの返答
2009年6月29日 23:29
なかなかハードでした。
値引き戦線は、当初の予定価格くらいまで引くことができました。

というか、表示している値段が既に目的額に近いと言う説も…。したがって、表示額から若干引かせた程度です。 (^^;A
2009年6月29日 1:03
メサイアってクラス的には
MGと同格なんですかね?価格的にも。

アーマードパックが出るそうですが
まともに立つんか激しく疑問です。
(>_<)ノ
コメントへの返答
2009年6月29日 23:31
たぶんMG級ですねぇ。エルガイムMk-2やギャリアがラインナップされているR3シリーズもMG級です。

 アーマードは怖くて装備できません。スーパーパックでも安定悪いし…。 (^^;A
2009年6月30日 16:32
テレビで見たティファールのすぐ沸く
ポットが欲しいと思い、店に行ったが
同じようなのがズラーッと並んでて
CMの物がどれかわからなかった(゚A゚;)
そんな時に限って店員さんはドコにも
おらず、レジは遥か彼方で疲れそう
だったのでヤめた( ;∀;)
コメントへの返答
2009年6月30日 23:48
>同じようなのがズラーッと並んでて

ハッキリ言いましょう。類似品が沢山ありますが、そいつらでも十分同等な性能があります。しかし、「T-FAL」というブランドじゃないためにティファール製品より安い場合が多いです。

 フォンケル宅も「ティファールもどき」を使って久しいですが、何一つ不自由も故障もしていません。

 是非次回買いに行った際はコストパフォーマンスの良さそうなものを選んでください。ティファール製品がいい場合には、店員さんを捕まえて「ティファールはどこじゃ!」と訊いてみましょう。親切に教えてくれます。 (;^^)b

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation