• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

2個付きのクリアパーツ塗装に介入する!

2個付きのクリアパーツ塗装に介入する!  
 今日は来客に隠れて模型です。00ガンダムの頭の方から組んでいます。

 やはり塗装が無いと寂しいです。いくらガンプラが塗装無しでも設定色に近い配色とは言え、やはり、成形の都合で別色で成形されている場合もあります。

 たとえば、クリアーパーツ。透明色のプラスチックなので、色が無いとガラス同然で、どこと無く間抜けです。

 そこで、クリアパーツの塗装を敢行!

 早速「御法度破り」でございます。 (^^;A

 …で、塗っちゃいました。油性マジックペン。 (;^^)b

 マジックペンは臭く無いので良いですね。遠慮なく使えます。そして、臭い以上に使える性質があります。それはクリアパーツに塗るとクリアカラーになる事です。
 例えば、写真の額の赤いと金、ここは設定ではクリアレッドなのですが、マジックで塗るだけで写真のように下が透けて見える赤になります。つまり、設定と同じ塗装がお手軽にできるのです。 (^^)b
 しかも、油性マジックは色んな基本色が揃っているので、欲しい色が結構簡単に手に入ります。

 灯台下暗しですね。意外と身近に意外と使えるアイテムがありました。これでクリアパーツも怖くない?! (;^^)b

 と言うわけで、頭と胸の部分まで秘密組立完了です。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/07/06 22:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 23:00
車のテールランプなんか
よく使ってました・マジック。
コメントへの返答
2009年7月8日 23:08
フォンケルは車の模型では、まじめに透明パーツを裏からプラカラーで塗っていました。

 どうしてもあの透明な感じが表現できなくて悔しい思いをした記憶があります。 (^^;A
2009年7月9日 8:48
(三ФÅФ三)マジック結構臭いですよ
感覚がマヒしてますね(゚∀゚lll)
コメントへの返答
2009年7月10日 1:01
えぇ~!
マジック臭いですか? (汗)
使っているのは名前書きに使う程度の細いマジックなのですが…。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation