• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

困ったフレーム

困ったフレーム  
 はい、出張から帰ってきたら、早速模型ブログ復活です。 (汗)

 出張前にMGのストライクフリーダムを入手した事を紹介しましたので、まずはそれからの組み立てです。

 今日は、箱を開けて中の部品の確認と、簡単な所を手をつける予定でした。

 ところが困った問題が発生…。

 実は、このストライクフリーダム、関節やマニュピレーターは金色と言う少々趣味の悪い色をしています。でも、その辺は番台、さすがです。あまり塗装しなくてもいいように、作中色に近い色で部品を作っているはずです。
 …で、写真がその「金色関節」な部品のフレームです。 (-_-;)

 全然金色じゃないじゃん! (-_-#)

 「イエローメタリック」と言うのが適当な感じの色にヤラレマシタ。 orz

 さてさて、このイエローメタリックなフレームに金色をぬるかどうか、悩ましい所です。 (^~^;)

 そんな辺りで悩んでいたために、今日のところは検品と胸の部分を組む準備をして終了です。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/07/26 00:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 1:36
百式とかアカツキの金とは違いますね~
でも、そういうものだと思っていたので、特に気にしてませんでした(^^;A
コメントへの返答
2009年7月27日 0:08
どうせなら百式型金色にして欲しかったです。ストライクフリーダム。
だから、この部分はフォンケル的塗装工事が入る公算が高いです。
2009年7月26日 7:36
アニメ設定を見た時から
何やら目につく色でしたよね。
この関節色は…

はっ!

待てよ?この世界にシャアがいたら
この関節色に百式みたいな
装甲つけて「マッキンキン」に
なれますね☆
名前変えても結局目立ちたがりな
彼ならやってくれそうです。
(≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2009年7月27日 0:11
>装甲つけて「マッキンキン」に

ですね。シャアではないですが、アカツキと言う名前の完全金色マシンが種運命の終盤で出ていました。
きっとパイロット(ムウ・ラ・フラガ)はシャアの後継ぎなのでしょう。仮面して再登場してきたし…。
2009年7月27日 23:16
『金色』というより、『真鍮色』ですね。

もしかしてグレードによって色を変えてあるとか?
コメントへの返答
2009年7月28日 23:34
いえ、グレードによらず同じではないかと…。
真鍮だったら、手入れしておかないと緑色の錆がでそうですね。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation