• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

金色が目立たない所から組み始め…(^^;A

金色が目立たない所から組み始め…(^^;A  ストライクフリーダム胸の部分から組み始めています。 (^^;A

 と言うのも、この部分は殆んど着色装甲で金色フレームが隠れるので、塗装の有無が仕上げにあまり影響しないからです。

 ひとまず写真のように組み上がりました。この部分はかなりの出来です。 (^_^;)

 明日以降の組立が楽しみです。 o(^-^)o
ブログ一覧 | がんだむ | モブログ
Posted at 2009/07/27 22:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 7:10
この部分だけ見てもアニメ的カラーですよね。

富野さんは最初ガンダムを真っ白に
したかったらしいです。
それでは玩具が売れん!と
クローバー(懐かし)からクレームが入り
安彦さんがチョチョイと赤、青、黄色を塗って
OKとれたらしいです。

今度始まるユニコーンはほぼ真っ白
30年かかり世に出る訳ですな
(ノ△T)
コメントへの返答
2009年7月28日 23:40
>クローバー(懐かし)からクレームが入り

クローバーでしたっけ、タカラでしたっけ? (汗)

確かにユニコーンは純白ですが、ガンダム顔になった途端に、白&黄&赤(ピンク?)のトリコロールですよ。 (^^;A

やはり、30年来の待望の白ガンダムもトリコロールなのか…。 (汗)

 そう言えば、ユニコーンよりも遥か昔に、真っ白のヒーローマシンがサンライズ系でありましたよね、エルガイム。 (;^^)b
2009年7月28日 7:52
今のプラモは色を塗らなくてもそこまで再現できるんですね~。

自分はもうプラモを作る根気も気力も起きないです…冷や汗2

メサイヤバルキリーをいつか挑戦したいなぁとは思ってますが。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:43
最近のガンプラは塗装の必要がないヤツも、たまにあります。 (;^^)b
たっちぃさんもこれを機会にお一ついかがですか?

メサイアはアーマードでもスーパーでもないすっぴんのメサイアが、お値段も満足度も、総合的に見て、お勧めです。

 お友達のたっちぃさんの頼みとあらば、模型の代理製作、しても良いですよ? (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation