• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

エクシア、本体を駆逐する?!

エクシア、本体を駆逐する?!  
 えっと、先週行ってた旅行の写真は沢山有り過ぎて、整理がまだ出来ていない状態です。 (^^;A

 と言うわけで、旅先の武勇伝は後日紹介ということで、代わりに今日は模型ブログをお届けします。 (;^^)b

 旅行を挟んで製作中だったMGのガンダム・エクシア、今日はようやく本体の組み上がりです。

 左足は、既に組んでいる右足の線対称な構造なので、右足のマネっ子で、すんなり組み上がりました。そして、腰の部分の組立ですが、思っていたよりも簡単でした。やはり垂の無いデザインは組みやすいです。

 と言うわけで、エクシア本体のパーツがそろったので、人型に組上げです。 (写真)

 ホログラムパーツや胸のガラス張りなデザインなど、透明な部分が目立つガンダムです。
 また、顔つきも少しばかり初代ガンダムに遠い顔になっています。これが新世紀のガンダムと言うことでしょうか?

 後は武器を組上げればエクシアは終了ですね。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/08/31 23:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

充電ドライブ!
DORYさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 12:09
旅行の写真早く早く(☆∀☆)
コメントへの返答
2009年9月2日 0:07
写真の整理、努力中でつ。 (^^;A
2009年9月1日 19:29
ダブルオーと比べるとエクシアって
かなりシンプルですよね。

知識不足なんですがこれと
オーガンダムてどっちが
ダブルオーの先祖なんすか(・・?
コメントへの返答
2009年9月2日 0:11
ですね。オーライザーみたいなオプション無いですし。 (^^;A

>どっちがダブルオーの先祖

 どっちもご先祖です。
オーガンダムは第1世代の太陽炉ガンダムで、エクシアは第3世代、ダブルオーは第4世代です。
 だから、ダブルオーはエクシアの直系で、エクシアのご先祖はオーガンダムですね。
 なお、ダブルオーのツイン太陽炉は、片方がエクシア、他方がオーの太陽炉です。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation