• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

驚愕!戦車の帯?!

驚愕!戦車の帯?!  
 さて、昨日紹介したMGガンタンク、気になっていたので早速組立開始です。

 まずは箱を開けてみました。パーツをシゲシゲとチェックです。案外パーツ数があります。組み甲斐がありそうです。

 で、そんな中で一際異様なオーラを放つパーツが…。 (写真左)

 「同じ大きさ・形のパーツがギッシリ20個付いているだけ」と言うフレームが2枚も…。どうも戦車のキャタピラ部分の帯のようです。 (汗)

 で、部品と説明書をよく読みました。説明書曰く、このパーツは確かにキャタピラの帯で、1ブロックづつ沢山繋いで、1周する帯にするようです。 (゜▽゜;)

 そして、その1週に必要なブロックの数は…38枚!! ∑(゜□゜;)

 更にキャタピラは左右に1本づつ有るので、この38連結を2本作らなくてはいけません。 ∑( ̄□ ̄;)

 こんなの、組立の後半に回したら、集中力が続くはずが無いので、組み始めの今日やってしまう事にしました。 (^~^;)

 で、数時間の作業後、写真右のように組み上がりました。写真の通り、ガンダムの身長より長いです。そして、ガンダムのような細腰の腹にはこの帯が二重に巻くことが出来ました。38のブロックがつながっているので、写真のように腹巻に使ってもしなやかに曲がります。
 従来の戦車模型ではキャタピラは1本の長いゴム帯にブロックの模様が彫っていて、これを車輪の周りに1周まくことで表現していましたが、この方法で作ったキャタピラは、ブロックの繋ぎ目で曲がるため独特の角々した感じが表現できます。かなりリアルなキャタピラになりそうです。

 明日以降で、もっと形なるといいな…。と、楽しみながら組んでおります。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2009/09/27 23:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 0:59
これ一つ一つ汚し塗装するとか…
(≧ε≦)アリエナイ!!

頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年9月29日 0:18
チョット汚し塗装は… (超汗)

38*2の塗装&接続を考えるとやる気が萎えます。 (汗)
2009年9月28日 1:44
リアルさを求めるにしても、キャタピラを38個も繋ぎ合わせるとはかなりの手間隙を掛けてくれますね。
頑張ってください。
コメントへの返答
2009年9月29日 0:18
なかなか洒落たことをしてくれます、番台。

頑張って完成目指します。
2009年9月28日 21:49
頑丈そうな腹巻です…σ(^_^;)

幅2m位でしょうか?
でかいキャタピラですなw
コメントへの返答
2009年9月29日 0:20
を!良い読みですね。

実測した物をスケール倍すると、1.9m幅です。

目測で2mを見切るとは…。お見事です。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation