• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

スカル1…塗り間違えた…。

スカル1…塗り間違えた…。  
 1/100可変スーパーバルキリー、事前の粗塗装中です。 (^^;A

 やはりS型は黄色と黒のストライプですよねぇ…。なんて考えながら塗装していたら、手が勝手に赤色をチョイス! ∑(゜▽゜;)

 そうとは気付かず、そのまま筆を入れてペタペタ…。 (;;´д`)ァゥァゥ…

 気が付いたら、黄黒ストライプのロイ・フォッカー専用機ではなく、赤黒ストライプの一条輝専用機(劇場版)塗装になっていました(写真はバルキリーの胸板になるパーツ周辺です)。 ∑( ̄▽ ̄;)

 手持ちの黄色いプラカラーは下の色が結構透けて見えてくるので、この赤の上から黄色の重ね塗りは考えられません。また、この塗装を一度剥いで塗りなおすことは、手間の上で、もっと考えられません。

 と言うわけで、完成時が色違いになります。ゴルグ・ボドルザーに「デカルチャー」を言わすことができるのか、やや不安になって来ました。 (^^;A
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2009/10/30 22:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 5:50
アララ…。(^_^;)

つまり、貴兄の潜在意識はロイの兄貴バージョンやのうて、明美さんをフッた坊やのバージョンにするコトを望んだワケですなぁ…。w

てか、シンナーで拭いてもアカンの?
コメントへの返答
2009年11月2日 17:47
>ロイの兄貴バージョンやのうて、明美さんをフッた坊やのバージョンにするコトを望んだ

 と言うか、実はもう1台可変バルキリーのS型有ったりして、それが黄黒になるかもしれないのです。 (^^;A

 それにストライクバルキリーで見せ場を作るのは赤黒のほうですし、まずこれはこれで良いのかな…とも…。 f^_^;)

 したがって、シンナーで拭いて塗りなおしはしません。 (^^;A
2009年10月31日 15:22
計画的犯行…( ̄ー ̄)ニヤリ

そーいえば幻の機体青Sとかも出ましたよね。

もっと幻の青クァドランとか
(・_・)ノ

映画版柿崎機のが幻か…
コメントへの返答
2009年11月2日 17:51
>幻の青クァドラン

 あ、そういえば、クアドラン・ローも既に仕入れていたりします。…クラン嬢のレアに改造しようかと考えていたやつですなのが。

 青塗りだけのほうが簡単なので、幻の青、逝っちゃいますか? (^^;A

 柿崎カラーは……ステーキを食わせてやりたかったなぁ…。 (謎)
2009年10月31日 23:31
日の丸チックでイイ感じです(ΦωΦ)
コメントへの返答
2009年11月2日 17:52
でも「特攻」なんてハチマキはしていませんよ? (^^;A

そういわれてみれば、日本軍マークにルーツが取れなくも無い塗装だ…。 (^~^;)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation