• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

スカル1、頭削り中… (^^;A

スカル1、頭削り中… (^^;A  
 さて、組み立て途中の1/100スケールの可変スーパーバルキリーの組み立てを加速中です。

 まだ装着していなかったストライクパック(背面のブースター)を接着し、固定が完了したので、頭などを作って、大きな部品はこれで完成です。ブースターは説明書通り付けると
間延びしたデザインになるので、接着箇所を若干変更しました。

大きな所は完成とは言え、膝の製作や水シールとか細かい部分は全然なのですが…。 (^^;A

 で、バトロイド型で記念撮影したのが左です。腕の捻り関節の追加で写真のような肘の曲げ方が可能になります。また、背中のキャノン砲を長くしたおかげで砲を下ろした状態でも、肩に大砲があると言う存在感があります。

 ですが、如何せん、顔が体に比して小さいです。それに、Sがたって、こんなに四角い角張った顔ではなかったように思います。
 そこで、顔をパテの塊から削りだしで作成中です。もちろんバトロイド時専用の顔ですが…。 (^^;A

 その荒削り中の顔が写真右です。S型の顔に見えたらフォンケルの勝ちです。 (^^;A

 旧キットは色々と手を入れて遊べるから、価格の割に楽しいです。 (;^^)b
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2009/11/26 23:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年11月27日 22:20
のっぺらぼーなのでビビった((((;゚Д゚)))

膝に大砲とかの方が面白くない?(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月28日 0:10
マジな話、S型はバルキリーの中で、最も「のっぺらぼう」です。 (^^;A

膝に大砲付けると変形が成立しないので、それは設定どおりに背面にしました。 (^^;A
2009年11月27日 22:33
昔ディルファムを宇宙用に改造した時
あの特徴的な縦ニ眼顔に
パテ塗ったくりバイファム顔を
シャープにした感じをイメージし
削り出してたら偶然にも
VFー1Sに良く似た顔が出来上がりました
f^_^;
コメントへの返答
2009年11月28日 0:12
バイファムとS型はソックリです。

 でも、ディルファムにパテ入れて、削るよりも、バイファムの顔を裏打ちして削り込んだ方が早かったのでは…。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation