• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

まずはザクッと色を塗ってみる。 (^^;A

まずはザクッと色を塗ってみる。 (^^;A  
 トーネード、組立てに入りました。
 主翼下のパイロンの改造はまだ妙案が浮かんでませんが、まずは、ざっくりイメージカラーを着色です。

 トーネードの色は、多くのフライトシミュレーターで緑色ベースになっている事が多いせいか、フォンケル内でコイツのイメージカラーは緑だったりします。なので、所有しているプラカラーの中から手頃な緑色を選んで、主翼、胴体、機首、尾翼など、あからさまに外見になるパーツを一気に塗装です。 (写真)

 外観パーツだけど、まだ塗装していないパーツもあるかと思いますが、この辺で細かい事を気にしていては組立はできません。そういうパーツは「出てきたら塗る」で適当進行です。

 色が乾いたら組立開始です。 (^^;A
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2010/06/23 00:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 7:11
フォンケルさんとこには
量産型系や「狙い撃ち」系の
緑がたくさん有りそうです♭

緑イメージという事は
ミックミクに痛化ですね!!

ミックミクは良く知りませんが
最近緑髪のこのキャラの
痛車がかなり多いですよね。
(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月24日 0:15
フォンケルが手持ちの緑は案外少ないです。案外調合が必要な場合が多いので… (^^;A
ザクの緑は調合が難しいです。

それから、今回は痛萌え系仕上げの予定は有りません。緑と言えば、ミクですが、ランカも緑ですよ?!
2010年6月23日 10:50
トーネードってパナビア・トーネードですか?
うろ覚えですが、面倒家の主力機って設定じゃなかったでしたっけ?
(終太郎はビューティフルドリーマーでハリアーに乗ってましたが・・・)

ほんと曖昧な記憶ですが。(汗
コメントへの返答
2010年6月24日 0:22
そうです。パナビア・トーネードです。面倒家の私設軍隊は、妙に西ドイツかぶれしてました。 (^_^;)

なのにハリヤーだけは…。いつの間にイギリスかぶれになったのだ、終太郎?! (苦笑)
2010年6月24日 7:02
攻撃機なのに緑とか目立つんじゃ
ないのですか!?Σ(゚Д゚)

コメントへの返答
2010年6月25日 0:13
いや、案外森林のある地帯を飛ぶ場合は緑系迷彩は有効だそうです。
ロシアのSu-27は水色系迷彩ですし、イスラエルのクフィールは砂色系迷彩です。結構いろんな迷彩がある模様です。 (;^^)b

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation