• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

昔の日産は先見の明を持っていた?!

昔の日産は先見の明を持っていた?! 写真は最近見かけたクルマです。

 日産Be-1!

 もう10年以上も昔の限定車ですが、愛くるしい丸々としたデザイン他は今のマーチ先代のマーチに通じるデザインを持っています(勿論Be-1のベース車はこれらのマーチではありません)。全然古さを感じません

 もし、日産がBe-1を世紀末から21世紀に当たるクルマを予想してデザインしていたとしたら、コレはすごい「先見の明」といえるでしょう

 いやはや、流行って読めないですね。 (^^;A
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/06/01 22:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 23:09
次のパオが、そうでもなかったところをみると偶然の確立がたかそうだがw
コメントへの返答
2006年6月1日 23:13
>次のパオが、そうでもなかった

 その次のエスカルゴはフォンケル的には大ヒットだったりも…。 (^^;A

そう言われると確かに偶然かもしれませんね~。 (汗)
2006年6月2日 6:30
うーん?

すこし微妙かな?

Be1は好きですが、、、

丸い→四角い→丸い→多面的とデザインは変化してますし、

昔のデザインだといい物でも、、、灯火規制や工作技術で

実現できないなんて事も、、、、ねぇ、、、
コメントへの返答
2006年6月2日 20:51
昔のデザインが規制でつかえないのは残念ですよね。
デザインもあるルールでローテーションしているのも事実ですが、ここまでそっくりだと作意を感じます。^_^;
2006年6月2日 21:12
ホントだ。
旧マーチにそっくりですね。
コメントへの返答
2006年6月2日 23:08
はじめてみたとき、K11マーチはBe-1のリバイバルかと疑ったくらいそっくりでした。 (^^;A
2006年6月3日 3:28
限定販売だっただけに当時は中古市場でも新車より高く売られてましっけね。
νが日産コンセプトシリーズのの中から選ぶなら、「フィガロ」ですかね。
コメントへの返答
2006年6月4日 21:29
>時は中古市場でも新車より高く売られてましっけね。

 でしたね。人気株でしたから…。フィガロもBe-1同じくコンセプトシリーズでしたね。エスカルゴで遊びすぎたので、マトモ路線(コンセプトじゃなく普通のラインナップ)に帰ってきたのかな?と思ってました。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation