• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

赤い巨漢の案山子?!

赤い巨漢の案山子?!  
 今日も赤ディアスの組み立てに勤しんでいるフォンケルです。昨日の胸の部分に続いて今日は腰と片足が組み上がりました。 (写真)

 まだまだ片足しかできて居ないのですが、足裏が大きいベルボトムなデザインですので、この状態でも余裕で立ちます。「ベルボトム万歳!」なのです。
 フォンケルは最近のガンダム(例えばSEED系)に流行りの「細くて長い足のデザイン」よりもドムやリックディアスのような「太くて足先に行くほど大足になるデザイン」の方が機械の足としては工学的に正しい足だと思っています。 (;^^)b

 この時点でも、色以外で赤ディアスと黒ディアスでの差がある部品が付いているのですが、どこが違うか解りますか? (^^;A

 まぁ、違いについては次回以降でご紹介の予定なのです。早い事もう片足も組んで、さらに安定して立つようにするです。 (^_^;)
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2010/10/24 23:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 7:24
マターク ワカリマセン(三ФÅФ三)

黒い方も足が太くなって
ますが サバネコの好きな
形とちょっと違う(・´ェ`・)
ヒラッとなってるのはチョト
チガウんですー(屮゚□゚)屮
コメントへの返答
2010年10月26日 0:55
写真の見える所だと、膝当てが正解ですね。これは悪質な出題です。フォンケルも出題者でなければ見つける事は不可能です。 (汗)

>サバネコの好きな形とちょっと違う(・´ェ`・)

 えっ、違うの?!
 もしかして、好みは相撲取り型の足ですか? 8汗)
2010年10月25日 20:27
黒ディアスって以外とレアな存在すよね♭

アポリーも赤の印象のが強いし
赤はアムロも乗ったし☆
( ̄∀ ̄)ノ
コメントへの返答
2010年10月26日 0:58
黒って前半の極一部しか活躍しないですよね。 (^^;A
 色としても正解なデザインなのですが…。ミノ粉でレーダーが利かないんだから、黒い色で視覚的にカモフラージュすれば完璧なのに…。 (^^;A

かく言うフォンケルは黒ディアスの方が好きな色です。赤は目立ち過ぎます。 (^~^;)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation