• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

赤い巨漢の5つ道具?!

赤い巨漢の5つ道具?!  
 今日は土曜日でしたので、模型の時間は比較的容易に作れました。 (^^;A
赤ディアスの背面ユニットをまとめて組みあげです。背面ユニットが頭に先行して作成になりましたが、これはパイロットとかを塗って遊んでいたために現在塗料の乾燥中で、組立て不能だからです。 (写真)

 リックディアスの背面は実にユニークで、ガンダム他の多くのMSにありがちな、「背面ユニット=ブースターやスラスターの巣」ではなく、背面ユニットにあらゆる武器を差しこんでいる「道具箱状態」なのです。 (^^;A
 背中にビームピストル(ビームライフル)2丁とクレイバズーカー2本が左右のバイダーの間に刺さります。計4本の銃砲とも銃口を上向きに刺している形になるので、ハリネズミのような背中になります。 (^~^;)
 なお、ビームサーベルの柄はビームピストルのラックの下に付く事になってます。

 体が大柄なだけに、背面ユニットはさながら「弁慶の7つ道具の箱」のような感じです。 (^^;A

 武器類ので気には特に不満は無いのですが、武器の本数に不満有りです。クレイバズーカーは1本しか付いていません。写真では2本付いていますが、これは百式のバズーカーを流用したから二本下がっているだけです。せっかくバズーカーの刺さる所があるんだし、写真のように振る装備すると満更悪くないシルエットなので、あと1本クレイバズーカーをキットに同梱して欲しい所です。 (;^^)b
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2010/10/31 00:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 2:32
「背中を撃たれたら、誘爆必至」
と、ミもフタも無いコメントで
お目汚し~
(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月1日 0:28
背中撃たれると、リックディアス以外も誘爆必至です。推進剤やらバーニアが山のように… (^^;A

初代ガンダムは自分のバーニアの下(お尻の所)にハイパーバズーカー付けてました。操縦中に熱で爆発しなかったのか、激しく心配です。名前が「ハイパー」なだけに爆発もパワフルだったのかも?!
2010年10月31日 22:39
ご先祖のドムのデザインモチーフは
リアルに武蔵坊弁慶らしいですよね♭

ザク、グフ、ガンダムあたりも
所々に和テイストなデザインしてますよね。
大河原氏なかなかお茶目です( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年11月1日 0:31
そう言われると、ドムは弁慶のように見えなくも無いですねぇ。

では、牛若丸はガンダムと言う事ですね。

そうそう、ガンダムの面構えも、兜を被った顔ですから、和の雰囲気ですよね。さすがです、大河原さん。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation