• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

舞い降りた新旧比較

舞い降りた新旧比較  
 前回のブログでMGのフリーダムが組み上がりました。大地震後に組み始めた模型第1号の完成ですので、やっと模型ができるくらいに回復したのかな、と感無量です。

 フリーダムの後継機のストライクフリーダムも地震前に組み上げており、幸い地震後も130cmの高さから激しく落下したにもかかわらず、破損無しで残っていたので、新旧フリーダムで比較してみました。

 まずは「舞い降りた剣」のポーズを取らせてみました。(写真上)左側の金色関節のガンダムがストライクフリーダム、右側が前回組み上がったフリーダム。
 羽根のデザインはどう見てもフリーダムの方がカッコイイです。ストライクフリーダムの方は関節など剥き出しの部分が金色なのでチョット嫌味な印象を受けますので、フリーダムの方が強そうでカッコよく見えます。
 同じポーズなのですが、ストライクフリーダムの方は腰の大砲は小さくなっているし、肩の大砲は廃止されているので、全く同じポーズのように見えない所が面白いです。手持ち武器が2丁ビームライフルになっていますが、このポーズでは、後継機のストライクフリーダムの方がどうも火力が貧弱になっているように見えます。
 ですが、劇中の設定では、写真下のように開いた羽根の青い部分は分離して飛翔し、それぞれが強力な砲撃のできる設定になっています。火力はちゃんと上がっていたようですが、青い部分が無くなると羽根が更に貧弱に見えます、後継機。 (^^;A

 新旧並べてみましたが、個人的には古い方のフリーダムの方がカッコイイかな?と思います。 (^~^;)

 大地震後模型第2号は現在選考中です。順調に決まれば次回のブログくらいで紹介できるかもしれません。 (^^;A
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2011/05/26 23:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

キリ番
ハチナナさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 13:04
ファンネルみたいに使うのですかコレ?

ファンネルがあるとライフルや
ランチャー、キャノンを超越して
強いですよね。宇宙世紀以外にも
進出したかファンネル(-"-;)
コメントへの返答
2011年5月28日 22:45
宇宙世紀風に言うと、正に「ファンネル」です。C.E.では「ドラグーンシステム」でしたが…。

 ファンネルはガンダム世界では無敵の強さを誇ります。そのルールはコズミックイラでも健在の模様です。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation