• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

でるたぷらす、胸像

でるたぷらす、胸像  
 さて、MGのデルタプラス、組立を開始しました。いつもなら、胴→足→頭→腕→装備の順で組んでいますが、変形モデルですし、足は面倒そうなので、上半身から組み立てていく変則方式で組む事にしました。 (^^;A

 と言う訳で、頭から組んでいるのですが、百式の目玉の特徴と言えば、ガンダムみたいなデュアル・アイではなく、サングラスの内側に走査線の走るスキャン・アイです。ですが、このデルタプラス、デュアル・アイのシールが標準で入っていました。フォンケル基準でいくとこの目玉のシールはNGなので、早速「俺様改造」です。
 写真左上のように、銀色の目玉無しシールを切り出して、赤色でスキャン模様をオリジナル書きです。マスクを付ける前なので相当変態目玉ですが、マスクを付けて胴体と合体すると、写真のように良い感じになります。赤目の間に見える銀目がナイスです。 (;^^)b

 胴の部分はこの時点でも変形ギミックが組みこまれています。ですが、Zガンダムの胸部とほぼ同じg変形ギミックなので、特段の違和感無く組めました。ちょっと驚いたのは肩の部分の作りでしょうか?!巧みな噛合せでZの時みたいな「ココが動きますよ」的な箇所が解り難く、頑丈な肩の造りになっていたことです。頑丈すぎて変形に悪影響を及ぼさなければ良いのですが…。 (^^;A

 と言う訳で、組立は順調に進行中です。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2011/10/17 22:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 16:44
こだわりすね~Σ( ̄∀ ̄;メダマ

100式で強度的に弱くオミットした変形機構を
わざわざ数年ぶりに復活させたのですから
アナハイム(?)も自信を持って
送り出した変形機構なのでしょうね
!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年10月19日 22:33
目玉は拘ってみました。ですが、いつもの「思い付き改造」なので、事前の準備に不備がありすぎて、謎模様に仕上がりましたが…。 (汗)

>自信を持って送り出した変形機構

 だったら良いのですが、Zの時に才能を使い果たしたような感じを受ける部分もあります。いろんな所を噛合せにしているだけに、ちょっとフレームが歪むだけで、変形不能になる脆弱性が有るのかもしれません、デルタプラス。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation