• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

恐怖のテンパータイヤ!?!

恐怖のテンパータイヤ!?!  
 今日の話題は、最近立ち寄った商業施設で見かけた恐怖の車です。

 写真の車を見て下さい。言わずとしれたX100型のトヨタ・マークⅡです。今や希少種のFR方式のドライブトレインを持つ中型セダンの代表格です。

 ですが、この車、不運にもタイヤが1個標準じゃありません。おそらくパンクか何かで修理中なのでしょう。テンパータイヤになっていました。
 でもでも、テンパーの嵌っているタイヤは何とこの車の駆動輪です。焦りました。何故って、マークⅡは前と後でサイズの違うタイヤを履くFRじゃないので、後輪パンクの場合は、前輪を後輪に移して、前がテンパーであることが、駆動と操舵を考えた上では一番の対処のはずで、説明書などに書かれている場合も少なくありません。つまり、駆動輪テンパーは御法度のはずなのですが、このオーナー殿は知らなかったのだろうか…。 

 しかし、本当の恐怖はここからでした。そのちょっと付け間違いをしていると思われるタイヤをよ~く見てみました。すると…


∑(゜▽゜;)
 …ナットが1個無くなっとる!!


 これには超焦りました。本来5個でとまっているべきタイヤが4個でとめられているのです。しかも、その4個は均等な幅に付いているのではなく、不均等に付いているのです。

 こ、これは…タイヤが捥げて大事故になるのも時間の問題かも知れない…。久しぶりに激しい恐怖を覚えました。このマークⅡのオーナー殿、一刻も早く正式なタイヤを調達し、テンパーの代わりに正しく装着してください。そして、タイヤのナットは全部キッチリ締めてください。オーナー殿とその周囲の皆様の安全のために宜しくお願い致します。

 …いやぁ、マジで焦りました。 (^^;A 
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/08/26 23:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

遠路わざわざ
giantc2さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 16:03
車に激しく無頓着な人が初パンクで初スペア交換した結果でしょうか…
とりあえず走行中は寄ってくれるなって感じですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月30日 22:56
亀レス、すみません。
ご指摘のような「初パンク説」を考えてあげないと、この奇行が理解できなかったフォンケルです。

マジで、走行中は寄って来るな!ですね。

寄るな!触るな!くっつくな! でYSK。
YSKカーに認定です。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation