• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

スカイグラスパー、主翼と胴体

スカイグラスパー、主翼と胴体  
 RGスカイグラスパー、順調に組立進行中です。
 今日は主翼と胴体を写真のように組み上げました。スカイグラスパーはF-14みたいな可変翼機ではないし、トランス○ォーマーのように人型ロボットに変形することも有りません。なので、今日組み立てた部分はもっと簡単に組み上がるものだと思って居ました。

 ですが、そのおもわくは見事に打ち砕かれました。スカイグラスパーはストライクの装備と合体して、戦場に装備を輸送する機能があるので、エールやランチャーやソードという各種装備をこの本体に結合するのです。そのため、接合ポイント(ハードポイント)がいろんな所に隠れており、案外部品数と可動箇所の多いデザインでした。 (^^;A

 まぁ、航空力学的には…。…う~ん、「この飛行機、空飛べるの?」と激しく聞きたくなるくらい揚力が得られそうもないチンチクリンの主翼です。主翼の揚力で飛んでいると言うよりは、エンジンの推力のみで飛んでいると言う飛行機なのでしょう。この飛び方、どちらかと言うと宇宙戦闘機的な発想だと思うのですが、劇中ではなぜか地上運用機として登場します。不思議な飛行機です。

 この後、機首やランディングギアなどの周辺部品を組み付けた後、背中の真ん中に回転砲座を組み付けるとスカイグラスパーの本体が完成です。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2012/09/15 23:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 7:11
きっとこの世界にもミノフスキークラフトシステムが有るのです…
(^_^;)キット…

ホワイトベースすら大気圏内で
飛ばすミノフスキークラフトの威力ですから…
しかしシドにはクスィーガンダムや
ペーネロペーがどうしても
「飛びやすい形のガンダム」
には見えない…(-"-;)
コメントへの返答
2012年9月18日 0:35
そう。ガンダムの世界では、「コイツは飛翔力があるかも知れない」と思えるデザインが少ないです。ホワイトベースもサイコガンダムもあの大きさをあの低速度でとバスのは、「あり得ない物理」しか説明の術が有りません。

 種の世界の「ミノフスキー粒子」に当たるのは…「ニュートロン・ジャマー」?!
 う~む、核分裂反応を抑える(核兵器を封じる)ための物質で飛行機を飛ばす…。ミノフスキークラフトよりもぶっ飛んだ「あり得ない物理」が隠れていそうです。 (汗)
2012年9月17日 17:12
クワガタっぽいですね(・∀・)
この羽で飛べても すぐバランス崩れて
墜落しそうです エンジンの力だけで
飛ばすんだったら 凄い燃費悪そう(゚∀゚lll)
コメントへの返答
2012年9月18日 0:41
機首が無いのでクワガタのツノのように見えますが、あの黄色い突起はエアインテイクと思われます。
 三角翼のミラージュⅢとか、全翼機のB-2とか、不思議形状な軍用機は多数ありますが、どれも十分な揚力が得られるデザインですから納得が行きます。でも、このスカイグラスパーの主翼では…仰るように揚力不足で速攻で失速&墜落です。
 つまり空対空ミサイルやロケットのようにエンジンの噴射だけで飛んでいるような物だと思われますので、燃費は考えてはいけません。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation