• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ぅゎ、ヤラレマシタ。 (^~^;)

ぅゎ、ヤラレマシタ。 (^~^;)  
 皆さん、ご無沙汰しています。フォンケルです。最近また変な出張があって少しブログ休みを頂戴しました。

 えっと、今日のネタは厳密には今日のネタでは無いのですが、最近フォンケル号が写真のように擦られてしまいました。 orz

 細い道で初心者の軽自動車とすれ違う際に、フォンケル号は道路の片側に寄って停車し、軽を先に行かせるようにしたのですが、擦れ違いざまに十分にかわしきれずに写真のようにこすられてしまいました。

 まぁ、悪気があって当ったわけでも無いし、フォンケル号側にも未だ寄せられるスペースもあったし、傷自身は塗料が若干剥げただけで凹みはなかったので、初心者マークに免じて不問にしてあげました。

 初心者の運転手さんには今回の経験から色々と学んで欲しいと思うところ大なのですが、精神的ダメージは、かなり後になってからボディブローのように効いてきています。あぁ、近い内にタッチペンで修正せんとアカン…。 (汗)

 皆さんも細い道でのすれ違いには注意してください。 (;^^)b
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/11/05 23:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 7:48
お邪魔します。

災難でしたね!
しかし、フォンケルさん、やさしい。
最近の、若葉マークさんの質が、落ちた気がします。?
教習所の質が落ちたのかも???
そう思うのは、自分だけでしょうか・・・・
コメントへの返答
2012年11月9日 0:05
ども。ご無沙汰しております。

 事故は災難でした。まぁ、未だ寄れるスペースもあったのでフォンケルにも否が有りますし、ココは水に流す事にしました。ちょっとカッコ付け過ぎだったかな。 (^^;A

 最近の青葉マークはご指摘のようにレベルが落ちたように感じることが多くなりました。やはり、AT限定前提だからでしょうか?それとも、軽とかマーチみたいな教習者よりも小さい車を使うことが当たり前になったから車両感覚を忘れるのでしょうか? (汗)
2012年11月6日 10:11
写真からすると、鏡面コンパウンド(LOOXとか)で磨けばタッチアップ不要じゃね?
と思えますがいかがですか。

うちのストも、ドアアタックで凹んだ部分の謎の相手車の塗料は消せます。
凹みは治りませんが、意外と下地までやられていないので、凹みだけで、色は元に戻りました。

初心者よりも、シルバーの軽トラが...超遅いです。
50km/hの道で、30~40km/hで走るのやめて~
コメントへの返答
2012年11月9日 0:11
いや、何箇所か深緑色を貫通した箇所があったので、鏡面磨きだけでは傷は消えませんでした。なので、ヤスリがけで馴らしてタッチペンでした。

 最近のリペアアイテムは性能がいいですね。意外と磨くだけもしくは磨き+タッチで殆ど判らなくなります。 (^^;A

 シルバーの軽トラ、遅いですよね。フォンケルの住むところでは、それに更に輪をかけて居るのが、トラクター(?)です。田畑が近いせいか、普通に路上に現れて行列の先頭になります。トラクターや軽トラはフォンケルの周囲では路上の王様なので逆らえません。 (汗)
2012年11月8日 10:21
初心者は自信のない時は止まらなくては
いけないのです!そうすれば自分より
上手い周囲が避けてくれる(゚Д゚)b
サバネコは今でもコレです 下手くそは
動いてはいけないと言われているのです
(三ФÅФ三)
コメントへの返答
2012年11月9日 0:14
>自信のない時は止まらなくては

 確かにそうですね。止まっている方は悪くなりませんから。そうやって止まる勇気と判断ができるようになったら初心者マーク卒業だと思います。

 でも、擦れ違いが難しい所で止まられても困るので、是非止まる時はお互いにかわしやすい場所でと待ってください。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation