• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

激しく要矯正…。

激しく要矯正…。  
 以前ブログ(https://minkara.carview.co.jp/userid/137054/blog/31591179/)でタイヤの片減りを紹介しましたが、まずは、おかしい所が無いかクルマ屋で調べて貰いました。写真はその結果(前輪)です。赤い枠は異常数値です。

 もう、まっすぐ走っていたのが不思議なくらいトゥが逝ってます。「う~む、これは片減りも納得だ…。」と納得して居る場合では有りません。左前輪はトゥに加えてキャンバーもおかしいので更に調べてもらった所、左前のストラットは僅かに歪んでました。 ∑( ̄□ ̄;)

 なので、ストラットの交換無しに異常値の修正は困難と言うことがわかりました。しかし、如何せん高年式の2代目レガシィなので、「新しいストラットを付けてください」と言っても、部品がすぐに入手出来るわけでは有りません。自動的に部品は注文取り寄せになり、部品が届くまでは今の部品で極力矯正した状態でフォンケル号を乗ることにしました。

 後は待っている間に症状が悪化しない事をい乗りつつ、早く部品が届いて交換手術をする事を待つのみです。 (^~^;)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/11/23 23:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 23:11
ラジコンもびっくりなトー角の付き具合…やはりストラットに問題があったんですね。長年の走行で歪みが蓄積されていったのでしょうか。

足回りの一新で相当乗り心地も変わるかと思いますので、それまでの辛抱ですね。
コメントへの返答
2013年11月30日 0:15
そうなんです。ラジコンもビックリの歪みでした。前回の車検までは全然おかしくなかったんですがね…。 (汗)

フォンケル号はビル足ではないですが、ビルシュタインがヘタる時と同じように「ある日突然」ひん曲がったようです。 (苦笑)

足回り交換まであと少しです。 (;^^)b

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation