• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

変更は伝えてほしいものです。

変更は伝えてほしいものです。  
 昨日は衆議院選挙でした。フォンケルも国民の義務を果たしてきました。今日のネタはこの投票に係る話です。

 古くからのフォンケルのブログ読者はご存知の事かと思いますが、フォンケル宅には介護している人がおります。残念ながら、その人の状態がハンパないので、フォンケルがその人の成年後見人として裁判所から認められています。

 後見人を立てる裁判の際に「後見される人(被後見人)は投票権が無くなります」と裁判所から教えられていました。そんなこんなで、フォンケル宅には(投票できる年齢の人の人数)-1枚の投票所入場券が選挙前に届くのが常でした。

 ですが、今回は投票できる年齢の人の人数分の投票所入場券が届きました。「被後見人分が届いたのは何かの間違い」だと思ったので、投票に行ったのは今まで通りの「(投票できる年齢の人の人数)-1」人で投票してきました。
 選挙後に気になったので、最寄りの選挙管理委員会に問い合わせて、1枚多い投票所入場券について問い合わせてみました。その時の選管曰く…、

選管: 「昨年法律が変わって、被後見人にも選挙権が発生しました。」 と。

フォ: 「な、何ですとぉ~~?!」 Σ(゜□゜;)

 そんな大事なこと、変更があったら、きちんと伝えて欲しかったです。
これって、使い方間違えたら「清き1票」が変に使われますよ?

 道路交通法で「自転車が基本的に車道を通る」のような微細な変更は、いろんなメディアでクドいくらいに伝えるのに、国民の権利に係るような大事なことはシレッと変えてロクな通達なし…。

 こんなことで良いんですかねぇ?!


 まったく、マイッタ、参った…。 (^^;A
ブログ一覧 | いどばたかいぎ | 日記
Posted at 2014/12/15 21:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

こんばんは。
138タワー観光さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2014年12月16日 13:41
サバネコは施設で働いているので
知ってるつもりでした前・禁治産者
現被後見人は選挙権がない
しかし数年前ダウン症の親子が
選挙権の剥奪は国民と見做されて
いない という裁判を起し選挙権が
認められたのです で・も サバネコも
その人達のみが特例で選挙権を得た
のだと思ったのです まさか法改正
してるなんて今知りました
被後見人の人なんて沢山いるのに
何の公示も無いなんておかしいのです!
これって大変な改正だと思うのですが
皆に知れちゃったら 今まで選挙権与えて
なかったの!?とか言われるから( -`д-)
自己保身にもほどがある
コメントへの返答
2014年12月17日 23:07
サバネコさんみたいに看護/介護の最前線でも情報は伝わってなかったんですね。禁治産者とか被後見人のお話は非常に最前線のはずなのに…。フォンケルが知らなかったのも無理はないですね。

>自己保身にもほどがある

お怒りごもっともです&まったくの同意です。
ちゃんと伝えて欲しいですよね。せめて投票所入場券の隅に「**年より選挙権が発生しています」と小さい字で書いてくれるだけでも違うのですが…。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation