• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

黒い「良く出来ました!」?!

黒い「良く出来ました!」?!  
 今日はグリフォンの背面ユニットまで含めて組みあがりました。 (写真)

 背中のユニットは大き過ぎないサイズではないので可動をあまり妨げたり、重心がずれて不安定な立ち姿勢になったり…はありませんが、本体がスマートすぎるせいか、かなりモッサリした感じになりました。 (^^;A

 あと、ついでにチョコチョコっと俺様塗装しています。

 さて、このグリフォン、今回の差分で面白かったのは、差し替えの手の種類です。前回までの「パー」型と握りこぶしの「グー」型、それから右手のみですが写真の「親指を立てたグー」型が付いていました。なぜに親指を立てているグーかは知りませんが、某CMの「よくできました!」を思い出してしまいました。 (;゜▽^)bヨクデキマシタ!

 あと、さすがはMGと思った所は下の写真です。



 背面ユニットと言っても中のメカ(骨組み)も手を抜いていない所です。さすがはMG、ガンプラでも非ガンプラでも作り込みがハンパないです。

 さて、今年もあと数日ですが、面白い模型を見つけましたので、次の模型ブログはそれで行こうかなと思ってます。おそらく新年から組み初めになりますが…。 (^^;A

ではでは、今日はこの辺で。
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2014/12/29 23:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2014年12月30日 23:05
やっぱMGのが作った後の達成感が有るよな~☆
シドもG-セルフをさっさと組んだら次はMGにしよう…
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年12月31日 22:01
MG、いいですよぉ。でも、MGじゃなくてもMG並に達成感のあるシリーズもありますよ。

次あたりで1/72スケールの完全変形VF-1Sなんかどうですか?ストライクパックと併せて組み上げてドボルザーにデカルチャーと言わしめましょう。 (;^^)b
2014年12月31日 6:04
ワックスでもかけたいくらい綺麗
ですね(・∀・)グリフォンはナウシカに
出てくるテトと顔が同じなのです!
黒はホコリが目立つので注意ですね
コメントへの返答
2014年12月31日 22:06
そうですね。黒は埃が積もると汚く見えます。

艶出し表面なのでワックス仕上げみたいになります。組み立てる側にとっては、ちょっと面倒ですが…。バリ消しのヤスリがけは半艶消しになるので、やる時はかなり気を付けますが、よく見るとそうなった痕跡がこのグリフォンにも何か所か…。

>ナウシカに出てくるテトと顔が同じ

そうですね。言われるまで気が付きませんでした。またグリフォンを組む機会があれば、テト色に塗りましょうか。黄色と茶色で虎模様に…。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation