• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

金属のシャーシ

金属のシャーシ  
 さて、金属製のT型フォード、組立開始です。

 説明書は穴が開くほど読んだので、組み方は大丈夫…ダイジョウブのはず…だったのですが、やはりなれない金属折り紙のせいで、微妙に間違っていきます。 (^^;A

 で、組み上がったのが、タイヤ4本とシャーシです。しかもシャーシは1枚板を少し曲げるだけなので、実質的にはタイヤ4本です。 (汗)

 ですが、下の写真を見てください。精密な掘り込みに実は結構満足しています。



 タイヤは車体側円盤と円筒部分(帯を丸めて円筒を作る)と外側円盤の3パーツです。固定は爪の折曲げで行いますので、シャーシに車輪を固定するためには車体側円盤と円筒を固定した後にシャーシにつけてからシャーシの爪を折る必要があります。しかる後に外側円盤を取り付けて円筒から出ている爪を折って外側円盤を止めるのですが、そのようにして作った車輪に見えるでしょうか? (^^;A

 それから、この手のクラシックカーの特徴である自転車のタイヤのようなスポークホイールも綺麗に鉄板が切断されているので良く表現できています。そして、とどめのようにタイヤの模様やホイールを止めるナットが溝堀で彫ってあります。

 こんなに作り込んでいるのが1000円ちょっとでよろしいのでしょうか…。模型人としてはこんなうれしいことは…。(感涙)

 さて、今回は大して進まなかったですが、爪の曲げ方とかコツは掴んだので、次回以降はもう少し組立ペースが上がると思います。 (^^;A
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2015/01/05 21:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

首都高。
8JCCZFさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation