• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

下から装甲を装着…

下から装甲を装着…  
 MGイングラム2号機、装甲の組立に移行です。下半身から走行を付けています。今日までに両足の装甲までが完了です。 (写真)

 膝と股間はジョイント部分がゴムで覆われています。アニメのデザインと全く同じ感じです。ただ、関節が剥き出しではないので、どのくらい曲がっているかなどが見え難く、いつの間にか曲げる限界にブチ当たっていたりするので、思ったポーズが実は取れずに関節の曲げ方を考え直す等、どこかモヤッとした関節です。 (^^;A

 さて、上半身もボチボチ組み上げていきますです。あ、その前に腰部分の装甲ですね。 (^^;A
ブログ一覧 | もけい | 日記
Posted at 2015/11/13 23:26:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダットサントラック
avot-kunさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

モス。
.ξさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年11月14日 0:25
これだけだと作業用レイバーみたいですね!足速そう(ΦωΦ)
コメントへの返答
2015年11月15日 22:57
イングラムもグリフォンも働く機械らしくないデザインですからねぇ。作業用レイバーよりも駆け足が速いと思います。 (;^^)b

 …というか、作業用レイバーより鈍足だと、違反したレイバーに走り逃げされてしまい、違反者を逮捕できませんよ? (苦笑)
2015年11月15日 13:46
> いつの間にか曲げる限界にブチ当たっていたりする

そうですね~。やりますよね~。特に可動範囲の狭い、NT-1とか。。。
コメントへの返答
2015年11月15日 22:59
関節が良く見えているザクVer.1とかガンダムVer.1なんかでも可動限界にブチ当たってます。 (^^;A
 最近はこっそり関節を切って可動範囲を確保したりしますが…。 (^^;A
コイツみたいに見えない関節だと、時々無理は方向に曲げていることに気づかないことがありますので困ります。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation