• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

ゼータプラス素組みで変形

ゼータプラス素組みで変形  
 さて、組み残していたゼータプラスの背面ユニットをさっさと組み上げて取り付けてみました。 (写真)

 ゼータガンダムは主翼を背中に背負った感じになっていましたが、写真のように主翼の収納が百式のバインダのように背中で立っているのが特徴です。個人的にはこっちの背中の方が好きですが…。 (^^;A

 さて、変形に必要なシールドも作ってしまいましたので、変形テストです。写真下が、シールドもビームライフルも装備した「変形前」です。ゼータガンダム系の変形はシールドが無いと綺麗な飛行機型になりません。 (苦笑)



 ゼータプラスと言っても、変形はゼータガンダムと酷似しています。そのため、写真下の形状(四股踏み?)を必ず経ます。(都合で額のアンテナは外していますが、完全変形します)



 感心なのはゼータVer.1の骨格を使っているにもかかわらず、変形時に上手く変形パーツが他のパーツと噛み合ってロックする機構が追加されている事です。(ゼータver.1の時は強度不足やロック機構の不十分さからフニャフニャだったり関節が壊れたりしました。)
 それで、背中の羽根を腹側に回してシールドで顔の前をカバーすると、写真下のように変形完了です。



 主翼が大きいので、ちゃんと翼で空が飛べそうなデザインがナイスです。主翼を腹に回したので、寂しくなった背中にビームライフルを付けるようになります。

 さて、変形が確認できたので、全塗装する塗装デザインでも考え始めますか…。 (;^^)b
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2016/01/05 22:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

モエ活【45】~ ソロソロGW
九壱 里美さん

今年のゴールデンウィークは。😊
TOSIHIROさん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

1,500!
R_35さん

Insta360Aceとワイヤレス ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2016年1月6日 16:24
背中向けて倒れていると悲壮感が
ハンパないですねΣ(゚Д゚υ)
模型が出来てるって事は そのまま
大きくして本物も作れるって事です
よね!?イージス艦作る代わりに レイバーとか
ガンダム作ったりする日は来ないので
しょうか?(・∀・)
コメントへの返答
2016年1月7日 21:54
>背中向けて倒れていると悲壮感が

 背中に大きな刃物が3本も刺さっているような感じですからね。どこの893と抗争したのかと思っちゃいますね。

>そのまま大きくして本物も作れる

 必ずそうではありません。長さが10倍のものは表面積が100倍、体積が1000倍になります。重さの変化もハンパないので、そんな簡単な話ではないと思います。

>イージス艦作る代わりに レイバーとかガンダム作ったりする日

 人型ロボットは機構が複雑で現地メンテは難しいと思われます。また、腕が作業中の時は足や頭はデッドウェイトなので、機械としての効率は悪いかもしれません。なので当分は船、戦車、戦闘機じゃないかな?と思います。 (;^^)b
2016年1月6日 17:38
νが以前作ったC1もきちんとロックされます。C1はシールドがないので代わりにビームライフルが下に来ます。それはそれでアリなのですが、A1の変形形態のほうがνは好みです(^^;
コメントへの返答
2016年1月7日 21:57
C1のライフルは大きいので迫力がありますね。
仰るようにA1の方が飛行機らしいシルエットになるのでカッコいいですが。

大観巨砲主義のフォンケルには悩ましい所です。 (^^;A

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation