• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月08日

大台、突破です

大台、突破です  
 本日、通勤の途上でフォンケル号の走行距離が記念すべき距離をいつの間にか突破していました。 (写真)

 はい、20万キロ突破です。軽自動車のメーターなら2周目達成というやつです。 ( ̄^ ̄)エッヘン!


 フォンケル号は小さい故障はあるものの、まだまだ元気に走れるようなので、次の大台を目指して頑張ってみようと思います。
 惜しむらくは、ジャスト20万キロで写真が撮れなかった事か…。 orz
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/04/09 00:15:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年4月9日 0:49
大台到達おめでとうございます。ここまで無事にたどり着けたのも定期的なメンテの賜物でしょうか。あとはクルマ自体もしっかりと造られている証でしょうかねぇ。

自分は大台まであと7万キロ、どこまでいけるかは分かりませんが可能な限り追いかけてみようかと…
コメントへの返答
2016年4月12日 21:59
かなり素人メンテなのでおそらく車の作りの良さが今回のMVPだと思っています。

 いーすたんさんも結構走行しているようなので、無事の大台突破をお祈りしております。フォンケルよりメンテが良いので多分大丈夫ではないかと思いますが。お互い過走行車乗りとして頑張りましょう。
2016年4月12日 18:52
そろそろ2度目のタイベル交換ですか?
コメントへの返答
2016年4月12日 22:04
ん~っと、水平対向は早目の交換が良いと聞いているので、確か8~9万くらいと16~18万くらいの時に交換しています。

なので、次は24万くらいで3回目ですかね? (^^;A
2016年5月21日 4:46
名車BGレガシィの長期に渡る実用試験お疲れ様です!
ブーレイのデザインの最高傑作だと思います。
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2016年5月22日 23:48
まだまだ元気です、フォンケル号。

実はフォンケルは3代目レガシィのほうが好みだったりするのですが、これだけ付き合いが長いと、BGも悪くないかなとも…。 (^^;A

良い車です。BG型。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation