• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

V2の下半身、組立頓挫中

V2の下半身、組立頓挫中  
 MGのV2ガンダム、下半身パーツを組立中でしたが、平日作業のせいか、進捗は悪い目です。 (^^;A

 写真のように片足と腰部分は組めたのですが、もう片足は次回の更新時に…という中途半端な状態です。 (汗)

 それにしても、V2の下半身パーツは上半身パーツに負けず劣らずの非常に不思議なパーツわけです。両足と腰(腰回りの装甲を除く)と下乳(前面胸部の下側)が下半身パーツです。何か謎いっぱいなパーツ分けです。

 あまりにも更新がないので、写真下はオマケです。2台あるコアファイターを1台はロボと合体用に、もう1台は飛行機用にした写真です。ここから後はこいつらが組み上がりパーツに合体します。2台あるとイチイチ変形させる必要が無くなるのが素敵です。 (;^^)b



 さて、続きの組立に勤しみますです。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2016/06/21 23:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

0815
どどまいやさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2016年6月22日 2:54
片足なのにバランスいいですねΣ(゚Д゚)
同じパーツの人間だったら まず無理
です(三ФÅФ三)人も色々変身できると
いいんですけどね(ΦωΦ)
コメントへの返答
2016年6月23日 22:29
最近のガンプラは相当な細足でも片足規律ができるものが増えてきました。すでに人間はプラモに負けているのかもしれません。 (汗)

変形はかなり地味です。気楽に待っていて下さい。 (^^;A
2016年6月22日 15:49
VもV2も上半身または下半身なくても動けますからね。まぁ、そういうこも考慮して、この位置で分割したんじゃないですかね?カトキさんなりのこだわりなんですよコット(^^;
コメントへの返答
2016年6月23日 22:31
>VもV2も上半身または下半身なくても動けますからね。

 ですね。でも上半身パーツを撃ち落とされると下半身とコアファイターでビグザム状態になるのでちょっと寂しいかも? (苦笑)

それにしてもこのパーツ分け、カトキさんが血迷ったとしか…。 (以下自粛)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation