• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

そっくりさんの新作背面ユニット

そっくりさんの新作背面ユニット  
 今日の茨城県は台風直撃でした。幸いフォンケルは無事でしたが、もう少し帰宅が遅ければフォンケル号もろともどこかで水没していたかもしれません。 (^^;Aクワバラ…

 関東にお住いのお友達の皆さんはご無事でしたか? (;^^)b

 さて、組立中のルージュを組み切るために、背面ユニットの組立を少し進めてみました。写真は背面ユニットの武装無し状態の本体です。まぁ、今どきの戦闘機って感じですね。羽の後退角が小さいので、あまり速く飛ぶことは考えていない模様です。遅く飛ぶということは、主翼で作れる揚力が余程大きいのか、それとも、発動機がパワフルなのか気になります。何しろ、コイツにガンダムが貼りついても空を飛ぶわけですから。 (^~^;)

 さて、これに武装を作って組みつけてみました。 (写真下)



 巨大な大砲とレールガンが機体前部の左右につきました。そして、ガンダムの身の丈から考えても十分デカい太刀が取り付いています。また、大きい目のガトリング(ロケット砲?)も機体背面に背負っています。もう、突起が多すぎてちゃんと単体で空を飛べるのか聞きたくなる格好になりました。これを大気圏内で飛ばすと言わないでほしい格好です。 (汗)

 あと、武装は主翼下にも付くようです。ミサイルと増槽が付くらしく、その部品が付属していたので、写真下のように組み付けて塗装中です。増槽はともかく、ミサイルって言ってるやつ、無誘導爆弾にしか見えないのはフォンケルだけでしょうか? (汗)



 それから、塗装が乾くまでの間に大太刀の装着テストもしてみました。 (写真下)



 「佐々木小次郎の燕返しか?」と思ってしまうくらい大きな太刀です。これを片手もしくは両手で振り回すわけですから、どれだけ腕力があるのか非常に気になります、ルージュ。

 さて、あとは、フル装備でルージュに合体試験で終了です。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2016/08/22 21:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2016年8月26日 23:29
コレ(オオトリ)つけていると、空飛べるどころか、ホバリングまでできてしまうのですから、たいした進化です > ルージュ
っていうか、最初の放送の時やらかしちまった補正&新たな模型展開(プラモデル以外含めて)でウハウハ~。。。的な感じで登場したとしか思えないのはνだけ?
コメントへの返答
2016年9月1日 23:34
>ホバリングまでできてしまう

もう、ロボットという「お荷物」付けずに単独で飛ばした方が高性能戦闘機になるんじゃないかと思ってしまうフォンケルでした。

>最初の放送の時やらかしちまった補正

ルージュが補正された分、ストライクがやっちゃいましたねぇ。パーフェクトストライカー。3ストライカーを合体させたような…。なら3つに分けて登場させた意味ないじゃんと…。 (^^;A

相変わらずネタになりがちなSEEDでした。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation